北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

鮭・・・寒風にさらされて・・・

2010-01-16 20:01:05 | ドライブ

                                  

 今日は、今年一番の冷え込み(ー12、7℃)だそうで寒かったで~す
     日中はもちろん「真冬日」

 会社の会議と新年会があり1時間程の所にお出かけ~                                 
 夫はAM10時半から、私は、PM1時から
     2時間半、田舎町でどうやって待ってたらいいのよ~
        近くのお店で100均覗いたり、本屋で立ち読み、ご飯を食べたり~で
        何とか時間をつぶしましたワァ~
        嫌になりますヨ


早めに出て、途中漁師町を少し走ってもらいました
  鮭や棒鱈の寒風干しを見たいと思ってネ
   (新聞に載っていましたので)

作り方はよくわかりませんし、説明が上手く出来ず
    生の鮭に味付けをして寒風にさらして作る(らしい)
   「鮭のトバ」といい、酒の肴には最高にうまい!!お茶請けにもグー






これは「棒鱈」
  寒風にさらされ、乾燥したらに最高(食べ過ぎたら、胃が痛くなるよ




今日の海は穏やかでした
 
                                 

物忘れ~と「おやつ」

2010-01-15 16:08:50 | 食事



  今日も「真冬日」で~す
お天気は良いが風が冷たい!!雪の上を歩くとギュッギュと音がするぞ~

 今日は、仕事始めの大掃除
本格的な仕事は来週からなので「下準備」です

皆でランチを食べ、買い物してルンルンで帰ってきたのに・・・・・・
灯油のポリタンク(18ℓ)出して行くの忘れてた~
   いつもパソコン部屋、台所用にと小型のストーブ使用してます(自分用)
     (外にある大型の灯油タンクは定期的に業者が入れてくれるのよ)

     来週から灯油値上げだし、玄関に出して置きます
          ポリタンク2個満タンでお願いしま~す
          と頼んでおきながら・・・・・忘れた
          業者の方ごめんなさい 

最近は「物忘れ」が多くてねぇ~、いつも探し物をしているの~
       年かしらそう思いたくないけど・・・・・・
       そのうち、自分の家まで忘れたりしてネ   


頭を「活性化」するためにも「おやつ」作ってみました
  ハスカップゼリーとハスカップヨーグルトムース
  形は悪いが、これまた特別美味しいのよ


          

雪景色と鮭の飯寿司・・・・・

2010-01-14 17:07:27 | 食事

                                     

 今日はよく晴れました
 そのぶん、よ~く冷え込みましたけどネ!!
日は照ってますが、風が刺す様にチメタイ~
 
 今年初めての「サークル」があり、歩いて行って来ました
 昨夜の雪(3センチ位)が氷の上に覆いかぶさってあります
     滑らないように、滑らないように、気をつけて~
        足に力が入り、とても疲れます

いつもの山


コミセンの近く
       


 お友達のお母さんから「鮭の飯寿司」食べたい方はクリックON
 頂きました、とっても美味しいので~す
     一度も作った事が無い!!難しいです

                       

寅作り~♪と福寿草

2010-01-13 17:38:46 | 手芸

                                 

 今日は、日も照らず寒い一日
お日様がいかに大事か・・・感謝ですね


 今日も、先日作った干支の「寅」作り~(マクラメくるくる巻く)
 4人でワイワイ・・・オシャベリに花を咲かせながらの手仕事

これでお友達全員の「寅」が出来上がり~です
        可愛いでしょう(^_-)-☆


お昼は近くのレストランでランチ
   パチリするの忘れて食べてしまった 

お店の中では「福寿草」が咲いていたよ
     春はまだまだ~遠い~・・・春が恋しいねぇ


                     

あわてんぼうの鳥

2010-01-12 17:36:29 | Weblog

                        

 今日の朝方は久しぶりに冷え込みました
日中も真冬日ですが日が照ってると家の中はポカポカ
      外は、サビィ~

お昼にピンポーン・・・・・お向かいのお孫さん
        玄関の階段下に鳥が倒れてるよ~
          ガラスに激突したので病院連れて行って~
と言ってきた
 よく見たら、目をクリクリして倒れてた~
 日の当たる階段に乗せて上げるとき、ピーピー鳴いてる
 「骨でも折れたかなぁ~」と見てたら、そのうち起き上がり、ジーと動かず・・・・
  触ってもジーとしている
       どうしょうか
            そのままにしておこう・・・・・
           
  その後、様子を見に行ったら姿はナシ
  無事に飛んでいったようです、ホッと一安心

「しめ」こんな近くで見て触ったのは初めてでした
   お口いっぱい餌が入ってて、コロンコロン、可愛い顔してました   

  
                           

ヨーカドー閉店と「チビチャン」

2010-01-11 19:07:51 | ハムちゃん

                               

 今日は、久しぶりの真冬日
日が照ってると家の中はポカポカだけどネ

今日でわが町の「イトーヨーカドー」が閉店となります
  かなり安くなっている」と聞いてましたので、午後からお友達と行ってきました
すごい「人、人、人」・・・(こんなに人って居たんだ~)
    この半分でもお客さん来てくれてたら閉店にはならないのに・・・・・
    と思いながら、グル~リ一回り~ 疲れた~

    買ったものは、日本一滑らない靴と下着とゴミ袋~
    安くはしてても自分で「本当に欲しい物、必要な物」ってなかった!!

    「お買い物病」も再発しなかったようで・・・・・


今日は、画像ナシだと淋しいので、我が家の「チビチャン」
   悔しいけど 夫の事が大好きなようで
   すぐ手に乗るのよ

                        

我が家の「蘭」

2010-01-10 11:45:33 | 蘭の花

                         

 今日もいい天気
が照っているので家の中はストーブが要らない位暖かい

 こんないい天気にはどこか出かけたい気分ですが~・・・・・・
散歩にも行きたいが、滑るので迷っています
     冬はだから嫌なのよ~

こもって細々した物を作ったりしています
   完成したら早速しますわァ~



いつも手抜きですが、咲いてくれました


           
                             

新年会♪~

2010-01-09 11:38:59 | 食事

                         

 今日も日中は少~し暖かくなりそう
 日が照ると暖かくて気持ちいいですゥ~


昨日は、夕方から近所のお友達(4人)と日帰り新年会
     毎年恒例の行事~(ストレス解消!!)
     オシャベリして最高たのしいですねぇ~
今回はハプニングありまして~
     毎年5人で行なうのですが・・・
仲間の1人が仕事出先中、自分の車から下りてすぐ「スッテンコロリンっ」と転び
   「左手首、骨折
   何処もかしこも「ツルッツル」滑るんです
1番楽しみにしてた彼女泣き泣き欠席

しばらくの生活、仕事、どうするのか~心配
       昨夜の1番の話題
   

心配しながらもオシャベリに花が咲きましたよ~
 レディースコースで、お風呂、浴衣、タオル付きで3150円
 年1回(?)ですから、お安いと思いますが・・・・・
 


こんなのもありましたが・・・・・・
                    
               

花屋さんへ♪~

2010-01-08 14:39:55 | 散策

                          

 今日もいい天気とは言え、風は冷たいけどね!

 久しぶりに「花屋さん」に出かけてきました
道路はツルッツルですが、滑らないところ探し足に力を入れ~
 片道20分の道のりですが、かなり疲れますよ~
こもっていたから少しは運動になったかしら・・・・・

今日の山
   車道は雪がありません


お友達は、シンビジュームとスイセン買ったのですが
私は、グッと堪えて花は買いませぇ~ん(エライ
   「花買い病」は今の所大丈夫そうよ


花を見ると元気も出るし癒されますネ
    花屋さんのスイセンとサイネリア
 

                             

七草粥

2010-01-07 17:15:19 | 食事


                          

 今日は晴れました気温はプラスですが風が強~い
 風が無かったら、ポカポカ陽気だったのではないでしょうか・・・・・・

今日は「七草」
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
この時期、七種もの野菜の入手が大変ですが「七草粥セット」がスーパーで
売ってますので、簡単に入手出来ますネ!!
   我が家は、すぐ売れきれるので早めに買って置きました

お粥はすぐお腹が空くんですよねぇ~
   1日の元気の元、力が入らない



                             

今日も作り物~

2010-01-06 17:08:26 | 手芸

                             

 昨夜からが止み、ホッとした朝を迎えました
 今日は、風が強く冷た~い
 日中はプラス気温となっていましたが、体感的にはマイナスサビッ!

 片付け終えたあと、「お雛さんのタペストリー」作り
 友達とまとめ買いしたのを休み中に作らないと後で大変な事になります
 近所のお友達からお茶誘われたが・・・
    丁重にお断りしましたワ~

座ってばかりいたので午後1番近くのスーパー、ドラックストアー巡り~
 道路もツルツル滑っていましたワ(転んだらまた大変!!)
 しばらくはこもっていた方がよろしいようで・・・

 

                           

干支の「虎」つくり~♪~(2)

2010-01-05 17:27:01 | 手芸

                            

 朝から雪降り~、午後からは大降りです
このあたりじゃ、大雪よ
さっき、少し「雪かき」したけどまだまだ積りそうです
     腰が痛~い  
後は旦那様にやってもらおう

今日も1日こもっていました
  「木目込みの虎」つくり~
今年になってから少しずつ手がけていたのですが、今回のはチョット手が掛かるの~
外は雪降りだし、今日で完成させようと・・・頑張りました

  

おやつは「バナナケーキ」(バナナと胡桃が入ってます)


                             

干支の「虎」作り~♪~

2010-01-04 17:08:06 | 手芸

                              

 日中は暖かく、屋根の雪もぽったんぽったん時々ドッスンと雪が落ちてきます
     こんなに暖かい正月あったかしら~
 
我旦那様今日が仕事始め
やっと「グウタラ生活」から抜け出し私達のために頑張っている事でしょう
      しっかり頑張ってくださいね


私はお友達と干支の「虎」さん作り~
   暮れに札幌で買って来たものです
   「マクラメの糸」をクルクル巻いていくだけですが、真剣ですよ
   1個めは要領がわからないので時間が掛かりましたが
   2個目からはスイスイ
目、鼻、耳のつけ方で表情が変ってしまいます
      可愛いでしょう
 
                           

雪景色

2010-01-03 14:28:17 | 散策

                         時々

朝はスッキリキレイな青空でしたが
そのうちが出てきてチョットガッカリ
   雪と青空バッチリいいねぇ~と思っていたのに・・・

の中ではチョコチョコ動いてはいますが、食べすぎと運動不足で~す
     ますますになってしまいそう・・・

雪道は歩きづらいがカメラを持って散策行ってきました
目が弱い(頭は元々)のでサングラスをし風除けにマスク、キライな帽子をかぶり
   何処の誰だか分からないようにしてと・・・・・
        でも、体型や歩き方でバレテしまうけどネ

雪国では何てことない風景
   雪と寒さはキライですが、雪景色は好き
       何とまぁ~、矛盾してますねぇ~ 






                             

雪と初詣に・・・

2010-01-02 14:54:44 | Weblog

                        

 早朝より重~い、水分の多い大雪気温はプラス1℃

子供を送っていくために
「飛行機が欠航になるのでは?」と心配して朝6時に出発
思ったより早く着き、飛行場付近は雪がまだ降っていません
     (無事飛び立って行き、もう着いたと連絡ありました)
 
その後の便、大雪になりそうで「欠航」になりそうと何度か放送されてました
   (早朝便でよかったようです

帰りに「ウトナイ湖」によってみましたが,鳥さん寒そうです

 
餌が欲しくて近づいてきましたが、あまりにも雪が降り続き
       慌てて退散・・・


雪は大嫌いですが・・・・・
  枯れ木に真っ白な雪が乗っかてるのは、風情があるといいましょうか・・・
  キレイですよ~・・・・・矛盾してるね

 
昨日は、実家に年始の挨拶に行って来ました
       曇り空に雪が少なかったのです
途中の「義経神社」でお参り

愛馬の安全・健康・そして競技での勝利を祈願する「のぼり」が沢山立てられています


すっかり凍りついてます



途中に挨拶
    すぐ寄って来てくれました澄んだ瞳が可愛い


ノンビリゆったり~