すてきにハンドメイドでパンツを作成してみました。
昨日に引き続き、衣替えをした時に出てきた、 過去の作品をアップします。 「すてきにハンドメイド」の20...
ゼロからレッスン・・・トートバッグと巾着を作成
21日(土)に到着した「クチュリエ」の6月分 、 ”ゼロからレッスン ミシン「はじめてさんのきほんのき」の会...
水分補給が必要な季節、ペットボトルホルダー作成
今日は暑かったですね~、でも今は19度しかありません。 明日はもっと暑くなるらしいです。 私は家の中にいるだけなので、快適気温です。 ...
お部屋に花が咲きました、ピンクッション
今日も1日暑いデスねえ。 部屋の中にジ~ッとしていても暑い、喉も渇きます。 明日は「朝から雷雨」の...
シナモロールの「スクエアポーチ」に何を入れましょう?
そろそろ梅雨入りしそうな感じデスねえ。 晴れていましたが、結構風が吹いていたので、 土埃が気になり、洗濯物を外に干すかどうか悩みました。 ...
ようやく貝殻ポーチ完成、お金も入れられます
夫の職場は5月1日から夏の制服着用と言われていますが、 6月12日現在、まだ1日しか夏の制服を着用していません。 じじいだからと言うこともあるのですが、 朝は15度前後の気温...
ファスナー、サイズがなければ・・・
久々に、手芸の投稿です。 「保冷バッグ」を作ろうと意気込み始めたところ・・・ 先日、ファスナーを...
保冷バックが完成、披露します
2022.6.20投稿のブログの続き、 保冷バックを作りました。 生地は、ずっと前に夫のシューズ巾着を作った時の残りを使用しま...
ゼロからレッスン・・・バイアステープを使う
夫がいつもより2時間遅い出勤。 出かけたらウォーキングに行くつもりで支度をしていました。 どんよりとした天候、ここだけピンポイントで小雨でした。 直ぐに雨は上がるようなので、...
ピカッ!ゴロッ! 忍耐のパッチワーク
信じられませんが、関東甲信・東海・九州地方、 梅雨明けしたんですね。 今日に限ってはうらやましい・・・ (暑い夏が来るのは嫌ですが。) ...