あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

追悼‐愛は面影の中に~やさしく歌って~The First Time Ever I Saw Your Face - Roberta Flack

2025-02-25 | 洋楽

 

The First Time Ever I Saw Your Face - Roberta Flack

 

4度のグラミー受賞歴を誇るソウル/R&B界の象徴的シンガー、ロバータ・フラック(Roberta Flack)が現地時間2月24日に亡くなった。

 

ロバータ・フラック 自伝的絵本発売 音楽と愛に囲まれた子供時代

 

ブルーリッジ山脈の山あいの町で育った小さなロバータには、派手な服も高価なおもちゃもありませんでしたが、音楽がありました。彼女は自分のピアノを持つことを夢見ていました。

彼女の父親が廃品置き場で古くてボロボロのアップライトピアノを見つけたとき、彼は娘の夢を叶えられると思いました。ピアノを家に持ち帰り、掃除と調律をし、草のような緑のペンキを塗りました。その後、すぐに、少女は練習できる楽器を手に入れ、音楽業界の伝説となる新たな夢へと向かっていくのです。

 

私にとっては忘れがたいシンガー

 

愛は面影の中に~The First Time Ever I Saw Your Face - やさしく歌って‐Roberta Flack - あいうえおの詩

愛は面影の中に~The First Time Ever I Saw Your Face - やさしく歌って‐Roberta Flack - あいうえおの詩

家の庭木のもみじ新緑の季節に花を咲かせ、実がなりますGWも終わり、いつものひととき雨が降ってて外仕事もできない今日は久々にゆっくりくつろいでいます。TheFirstTimeEve...

goo blog

 

 

何と言ってもこの曲

 

今もシングルレコードを飾っています。

ロバータ・フラック Roberta Flack/やさしく歌って Killing Me Softly with His Song(1973年)

 

何度も何度も針を降ろし聴いたレコード

ほとんどA面しか聴いていなかった

B面はこの曲でした

Just Like a Woman (2021 Remaster)

 

Nobody feels any pain
Tonight as I stand inside the rain
Ev’rybody knows
That Baby’s got new clothes
But lately I see her ribbons and her bows
Have fallen from her curls

 

Bob Dylan. 作詞, Bob Dylan. 作曲の名曲

 

 

こんなカバーも

Bridge Over Troubled Water (2021 Remaster)

 

青春時代のあの時

たくさんの感動、素敵な歌声を

ありがとうございます

 

 

 

ご冥福をお祈りいたします

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2025-02-25 20:55:24
今晩はロバート・フラックさん亡くなれましたか。
私的に・・・。
シングルだと「やさしく歌って」
アルバムだと故ダニー・ハサウェイさんとのアルバム。(名盤です)
合掌。
追記
何故か矢沢永吉さんのカヴァーアルバム出したんですよね?
返信する
Unknown (sakaki45)
2025-02-26 00:10:31
今日はバタバタしていたので、ロバータ・フラックが亡くなったのを知ったのがさっきでした。
マリアンヌ・フェイスフルに続いて、ロバータ・フラックもと思うと、悲しいものです。
ご冥福をお祈りします。

自分も「やさしく歌って」が思い浮かびますが、コーヒーのCMで印象深かったかなと。
昔のCMは、やっぱりいいなと思う次第です。

https://www.youtube.com/watch?v=yhcKDjcJu7o
返信する
こんばんは (花華)
2025-02-26 00:25:06
お名前知りませんでしたが、「やさしく歌って」は聞いたことがありました。
何かのCMで聞いてたよね~と。
sakaki45さんのおっしゃってるコーヒーのCMだったのでしょう。
返信する

コメントを投稿