長良川鉄道や洲原の里など1月16日
関市からの帰りに見かけました。長良川の生物や自然環境を車体に描いたラッピング列車「長良...
阪神淡路大震災
大震災があってからもう30年なんですね。早いものです…あの時は、こちらでも少し揺れました...
関市中池公園
帰りに寄り池の周りを一周(約1.7キロ)歩きました。あいにく曇ってきました。前に、ここ...
良いお天気です。
隣の市に車検に行きます。もう10年乗ったんですが、乗り心地良くどこも傷んでいないので、...
コアカミゴケ(多分)
コアカミゴケは「コケ植物(蘇苔類)とは違い植物ではありません。地衣類と呼ばれる生物で、...
霧の中の八幡城
城山公園に上がりました。ありがとうございました。
また雪降りに
久しぶりのモーニングに。帰ります。ありがとうございました。
道の駅美並 & 久しぶりの畑
こちらでお昼を食べました。美並町の長良川雪の長良川久しぶりに畑の様子を見に帰りに寄りました。まだ雪があり何も出来ません...
美濃市うだつの上がる街並み
美濃和紙の作品観光案内所にて。先にこの街並みから車で10分ほどの和紙の里会館に行ったん...
善勝寺様へ1月13日
雪が有り本堂まで辿り着けずお参りは出来ませんでした。また出直します。春は花盛りに。待ち...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事