最近、私の住んでいる町で気になることは、コンビニの「セブン・イレブン」があちこちで、やたら出店していること。
その代わりに広島資本の「ポプラ」(東証1部)が何店舗か閉店しています。
中国地方以外の方はご存知ないかもしれませんが、「ポプラ」のウリは、弁当のご飯を後から詰めるスタイルです。ご飯を詰める部分が空いている弁当をレジに持って行くと、店で炊いたご飯(こしひかり)を詰めてくれます。
コンビニと言えば、私は名古屋勤務で「サークルK」を知り、北海道勤務で「セイコーマート」を知りましたね。山口県内には、「am/pm」は1店舗もありませんでした。
ところで、山口県内のコンビニで1番多いのは、「セブン・イレブン」、2番目が「ローソン」、3番目が「ファミリーマート」か「ヤマザキショップ」でしょうか。
今日のSET指数1036.21(+1.30%)
タイのセブンイレブンと言えば、CPALL。
押してね!


その代わりに広島資本の「ポプラ」(東証1部)が何店舗か閉店しています。
中国地方以外の方はご存知ないかもしれませんが、「ポプラ」のウリは、弁当のご飯を後から詰めるスタイルです。ご飯を詰める部分が空いている弁当をレジに持って行くと、店で炊いたご飯(こしひかり)を詰めてくれます。
コンビニと言えば、私は名古屋勤務で「サークルK」を知り、北海道勤務で「セイコーマート」を知りましたね。山口県内には、「am/pm」は1店舗もありませんでした。
ところで、山口県内のコンビニで1番多いのは、「セブン・イレブン」、2番目が「ローソン」、3番目が「ファミリーマート」か「ヤマザキショップ」でしょうか。
今日のSET指数1036.21(+1.30%)
タイのセブンイレブンと言えば、CPALL。
押してね!


![]() | ヘヴィー・ウェザー |
ウェザー・リポート | |
amazon.co.jp |