【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【今日のタイ株】フゥーと、安堵のため息。(9/28)

2020-09-28 23:13:46 | タイ株
 今日は下がりませんでしたぁぁ!
 ああ良かった。

 今日のタイSET指数:1263.02(+1.45%)

「東南アジア株式市場は大半の市場が上昇した。
 27日発表された8月の中国工業企業利益が前年同月比19.1%増と、4カ月連続で増加したことがアジア株全般を下支えた。」
(9/28、ロイター)

 BBLは100B台に回復。
 SCBは+5%の上昇。
 明日はわかりませんけど。

 AOTも続伸。
 明日はわかりませんけど。

 先週、新規買いしたWHAも続伸。
 明日はわかりませんけど。


 28/09/2020 - Top 5 Most Active Value Stocks on #SET
 

 恥を知りなさい!

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タイ株】日本の鉄道を、バンコクに。(JR東日本CM)

2020-09-28 20:05:04 | タイ株
【CM】JR東日本グループ企業広告「海外鉄道プロジェクト」篇(60秒)


 丸紅と東芝が車両、信号・運行に関し設備、変電設備、通信設備などの鉄道システム一式をバンコク高速道路メトロ(Bangkok Expressway and Metro PCL(BEM))から受注。車両は東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの総合車両製作所(J-TREC)が製造し、2016年2月に全63両が日本から納入した。メンテナンスは丸紅、東芝、JR東日本が担う。

 株式投資ブログなので、BEM(バンコク高速道路メトロ)のチャートはこのとおり。

 BEM(Bangkok Expressway and Metro)
 
 配当利回り:1.70%、PER:23.88

 タイ・バンコクの都市鉄道「チャローン・ラチャタム線」、通称「パープルライン」
 2016年8月開業。
 日本製の電車が走ってるなんて、うれしいね。
 駅のエレベーター、エスカレーターは三菱電機製らしいです。

 バンコク高速道路(BECL)とバンコクメトロ(BMCL)が、2015年に合併しBEM誕生。
 両社の株主は、建設大手のCK
 当時、BECLは高配当銘柄で、BMCLは株価が2B前後で無配だったような。
 現在、BEMを約4万株保有中。


 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする