今日のタイSET指数:1565.73(-0.16%)
「(今日の)東南アジア株式市場の株価はまちまちで引けた。」
(3/15、ロイター)
「食品NRF、大麻栽培事業会社の株式49%取得」
「バムルンラード病院(BH)、高度医療センター拡充へ=観光産業回復視野に」
(3/15、時事速報バンコク)
BH(Bumrungrad Hospital)
株価が90Bまで落ちていたとはね。

「タイ経済の柱の1つである観光業界にさらなる逆風が吹いている。
タイ政府は4月末で期限切れを迎える観光支援策の延長をしない方針を決めた。海外からの需要減を補うため、ホテルの宿泊費を補填するプログラムだったが、多くのホテルで不正に補助金を受給していたことが発覚。
政府は支援を延長せず、不正摘発を優先する。」
(3/12、日経アジア)
トホホな話です。
「三菱商事が2月下旬、ベトナムで計画していた石炭火力発電所「ビンタン3」から撤退する方針を決めた。
発電能力200万キロワット、総投資額20億ドルの大型プロジェクトで、電力不足が年々深刻化するベトナムの救世主と期待されたが、脱炭素を求める声が上回った格好だ。」
(3/13、日本経済新聞)
BANPUは大丈夫なのか?
ラスト2週間はバタバタで終わるのでしょうねぇ。
押してね!



「(今日の)東南アジア株式市場の株価はまちまちで引けた。」
(3/15、ロイター)
「食品NRF、大麻栽培事業会社の株式49%取得」
「バムルンラード病院(BH)、高度医療センター拡充へ=観光産業回復視野に」
(3/15、時事速報バンコク)
BH(Bumrungrad Hospital)

株価が90Bまで落ちていたとはね。

「タイ経済の柱の1つである観光業界にさらなる逆風が吹いている。
タイ政府は4月末で期限切れを迎える観光支援策の延長をしない方針を決めた。海外からの需要減を補うため、ホテルの宿泊費を補填するプログラムだったが、多くのホテルで不正に補助金を受給していたことが発覚。
政府は支援を延長せず、不正摘発を優先する。」
(3/12、日経アジア)
トホホな話です。

「三菱商事が2月下旬、ベトナムで計画していた石炭火力発電所「ビンタン3」から撤退する方針を決めた。
発電能力200万キロワット、総投資額20億ドルの大型プロジェクトで、電力不足が年々深刻化するベトナムの救世主と期待されたが、脱炭素を求める声が上回った格好だ。」
(3/13、日本経済新聞)
BANPUは大丈夫なのか?

ラスト2週間はバタバタで終わるのでしょうねぇ。

押してね!


