今日のタイSET指数:1549.22(-2.14%)
中国株式市場は「労働節」で今日まで休場。
今日は保有株の大半が下げ。
上げたのは、最近買ったSTGTのみ。
SCCを利確すべきか?
現在の保有株&株数(2021.5.5)は次のとおり。

「携帯AIS(ADVANC)、1~3月期の売上高は増収減益」
「エタノール製造UBE、SET上場申請=IPOで13.7億株売却」
「経済は徐々に回復=輸出急増、個人消費改善―中銀3月指標」
(5/5、時事速報バンコク)
「タイ中銀、政策金利据え置き(年0.5%) 感染拡大で景気下振れ懸念」
(5/5、日本経済新聞)
タイの経済成長率は、「ワクチンの調達と流通」次第らしい。
<今日(5/5)のコロナ(中国地方の感染状況)>

押してね!



中国株式市場は「労働節」で今日まで休場。
今日は保有株の大半が下げ。

上げたのは、最近買ったSTGTのみ。
SCCを利確すべきか?
現在の保有株&株数(2021.5.5)は次のとおり。

「携帯AIS(ADVANC)、1~3月期の売上高は増収減益」
「エタノール製造UBE、SET上場申請=IPOで13.7億株売却」
「経済は徐々に回復=輸出急増、個人消費改善―中銀3月指標」
(5/5、時事速報バンコク)
「タイ中銀、政策金利据え置き(年0.5%) 感染拡大で景気下振れ懸念」
(5/5、日本経済新聞)
タイの経済成長率は、「ワクチンの調達と流通」次第らしい。
<今日(5/5)のコロナ(中国地方の感染状況)>

押してね!


