今日のタイSET指数:1529.24(+0.95%) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
前半(10:00-12:00)はSET指数が1500を切ってどうなるかと思ったけど、後半で回復。
今日のSET指数は1491.12まで下落。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ふぅ~。
アジアの中でも日本株に勢いがありすぎて怖い。
今日の前半は、貯まった配当金で攻め買いしました!
もうストレス発散だよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
TOPを44.00で200株「買い」→終値45.50
LHを8.55で500株「買い」→終値8.70
PTTEPを146.50で200株「買い」→終値147.00
STGTを8.80で1500株「買い」→終値8.95
PTTを31.00で200株「買い」→終値31.25
LH(Land and Houses)
不動産開発
現在値:8.70(+1.16%)
配当利回り:6.98%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/273dddedac12faa005d37d20b4b4912a.png)
(1年間チャート)
ほぼ直感買いの感じです。
保有株のうち、下げていた高配当銘柄を買増し。
PTTEPは、始めての買い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
私の場合、ここ7~8年間は配当金だけでタイ株を買っているので、多少損しても精神的ダメージは少ないです。
押してね
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
前半(10:00-12:00)はSET指数が1500を切ってどうなるかと思ったけど、後半で回復。
今日のSET指数は1491.12まで下落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ふぅ~。
アジアの中でも日本株に勢いがありすぎて怖い。
今日の前半は、貯まった配当金で攻め買いしました!
もうストレス発散だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
TOPを44.00で200株「買い」→終値45.50
LHを8.55で500株「買い」→終値8.70
PTTEPを146.50で200株「買い」→終値147.00
STGTを8.80で1500株「買い」→終値8.95
PTTを31.00で200株「買い」→終値31.25
LH(Land and Houses)
不動産開発
現在値:8.70(+1.16%)
配当利回り:6.98%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/273dddedac12faa005d37d20b4b4912a.png)
(1年間チャート)
ほぼ直感買いの感じです。
保有株のうち、下げていた高配当銘柄を買増し。
PTTEPは、始めての買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
私の場合、ここ7~8年間は配当金だけでタイ株を買っているので、多少損しても精神的ダメージは少ないです。
押してね
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](https://b.blogmura.com/stock/foreignstock/88_31.gif)