【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【今日のタイ株】坂道コロコロ・・・止まらない【SET1262.07(-1.92%)】(2025/2/6)

2025-02-06 19:34:26 | タイ株
今日のタイSET指数:1262.07(-1.92%)

(3ケ月チャート)

保有株で上がったのは、銀行(BBL、KBANK、SCB)と食品TFMAMAだけ。

「経済3団体、米国の追加関税による影響を警戒=貿易摩擦激化が経済に圧力」
(2/6、時事速報バンコク)

タイ経済レポート:家計債務の拡大で自動車販売が低迷
「タイの自動車販売は現在低迷している。
その主な要因は、家計債務が高水準であることから、銀行の融資審査が厳格化され、自動車ローンを組むことが難しい状況が続いているためである。」
(2025年01月21日、住友商事グローバルリサーチ)

タイはなぜ中国と関係強化を進めるのか?
「トランプ政権発足で米中対立が新局面に入りつつある。
そのなかで、東南アジアなど周辺諸国の対中・対米姿勢にも関心が集まっている。
タイは長らく米中間で外交的バランスを維持していたといわれるが、2000年代から急速に中国との関係を強化してきた。
タイは東南アジアのなかでも中華系移民の同化が進んだ国であり、歴史的な華人・華僑ネットワークの活発な交流を国家間の友好関係に結び付ける報道や分析は多い。
タイ・中国間では近年になって利害の不一致が顕在化しつつある。
タイでは2020年頃から対中貿易赤字が拡大し、2023年には過去最高額の約366億5300万米ドルを記録した。」
(2025年2月、日本貿易振興機構(JETRO))


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【今日のタイ株】じわじわと... | トップ |   
最新の画像もっと見る

タイ株」カテゴリの最新記事