【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【タイ株】「タイの経済成長率はASEAN加盟国でほぼ最下位」(5/28)

2023-05-28 12:46:03 | タイ株
 タイの経済成長率はASEAN加盟国でほぼ最下位、復活に必要なものとは?
 (5/22、Newsweek日本版、ペートンタン・シナワット(タイ貢献党・首相候補)

「かつて急成長を遂げたタイだが、誤った政策で国際的な信用も経済も失った。新たな投資を呼ぶには? 今こそ民主政治で変革を進めるべき時」
「所得格差と一般世帯の債務は、アジアでも最悪の部類に入っている。かつてタイ経済は急成長を遂げた時期もあったが、現在の経済成長率はASEAN(東南アジア諸国連合)加盟国で最下位に近い。」
「地域内の各国、特に中国との関係強化も進めていく。隣国ラオスを縦断する高速鉄道によって中国の「一帯一路」構想に参加することで、3国間の平和、安定、繁栄を推進することが可能になるだろう。」
「2014年(軍事クーデター)以降、タイの発展は政治腐敗や縁故主義、非効率な経済、環境悪化に妨げられ、勤勉な国民がそれまでの40年間に獲得した進歩の多くが無に帰した。経済成長を促し、民主的な正統性を回復させることで、タイ政府は国民の信頼を取り戻し、この国を国際舞台に復帰させることができる。」

 と、タイ野党の人が言っています。

 ネット記事では、軍事政権はインフラ整備を進めたとの意見もあるようです。
 タイも日本同様少子高齢化が進み、労働力人口が減るおそれがあります。

「タイ中央銀行は、民間消費と観光業によって支えられた継続的な回復のおかげで、2023年第1四半期のGDP成長率は前期を超えると予測。また、タイ中央銀行広報補佐官によれば、経済は着実に回復しており、第1四半期は、前期比、前年同期比ともに改善すると見込んでいる(「バンコク・ポスト」紙2023年4月1日)。」
(5/10、日本貿易振興機構(ジエトロ))

「タイでじわり広がる王室改革の声 不敬罪、SNSで不満も」
(5/11、毎日新聞)

 
 (タイSET指数チャート(2007年~2016年))
 この頃は良かったよねぇ。

 
 (「NEXT FUNDS タイ株式SET50指数連動型上場投信」(3年間、2020年~))

 歴史的に繋がりのある日本は積極的にタイを支援する必要があります。
 コロナ禍後のタイに期待です。

 インド株を再開しようかな。
 今もADR?


 現在のTHB/JPY≒4.047(May 27 05:49AM BST)

押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本株】保有する食品・水産株のチャート一覧【ディフェンシブ株】(5/27)

2023-05-27 12:11:25 | 日本株
「東京株式市場で日経平均は、前営業日比115円18銭高の3万0916円31銭と、続伸して取引を終えた。
 米半導体大手エヌビディア株の急騰が好感され、指数寄与度の大きい半導体関連株が上昇し相場をけん引した。」
「東証プライム市場の騰落数は、値上がりが419銘柄(22%)、値下がりは1371銘柄(74%)
(5/26、ロイター) 

 日経平均株価は上がってるけど、その中身は下落している銘柄の方が多いみたい。

 私の保有株は、「株主優待」、「食料品・水産」、「地元に工場がある(東海カーボン、レンゴーほか)」が中心。
 基本各100株保有。
 ここ最近1ケ月間に限れば、日経平均株価ほど保有株の株価は上がっていない感じ。

 <保有する食料品・水産株チャート>
 ※チャート期間は3ケ月。

 鳥越製粉【2009】
 現在値:617円
 配当利回り:2.27%
  

 東洋精糖【2107】
 「増配」ニュースきっかけで急騰。
 現在値:1388円
 配当利回り:2.52%
 

 フジ日本精糖【2114】
 現在値:548円
 配当利回り:3.10%
 

 第一屋製パン【2215】
 主力製品はポケモンパン
 豊田通商が筆頭株主。赤字続き再建中。
 現在値:398円
 配当利回り:0.0%
 

 林兼産業【2286】
 地元の会社(本社:山口県下関市)
 現在値:485円
 配当利回り:3.09%
 

 宝HLDG【2531】
 学生時代、伏見工場でバイトした。
 株主優待:有
 現在値:1046円
 配当利回り:3.63%
  

 キユーピー【2809】
 「キユーピー3分クッキング」は来年12月で60周年。
 株主優待:有
 現在値:2285円
 配当利回り:2.06%
 

 ニッスイ【1332】
 TVアニメ「荒野の少年イサム」の提供スポンサーだった(年が分かるな)。
 株主優待:有(500株以上)
 現在値:630円
 配当利回り:2.86%
 


キューピー 3分クッキング~おもちゃの兵隊のマーチ~


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のタイ株】1バーツが4円の時代が来たぁぁぁ。【円安バーツ高】(5/26)

2023-05-26 19:48:29 | タイ株
 今日のタイSET指数:1530.84(-0.30%)  

 現在のTHB/JPY≒4.023
 (現在のUSD/THB≒34.67)

 私がタイ株を始めた頃(10年以上前)は、1バーツが2.9円~3.2円だった。
 当時は1バーツは約3円だった!

 日本人観光客には痛い状況かも。

 

「(バーツ高ドル安)中国人渡航者の受け入れにかじを切ったタイ政府の判断はタイバーツ相場には追い風となっている。」
(1/17、日経QUICKニュース)

 バーツ高というのは、通貨「タイバーツ」が強くなっていること?
 為替の話は苦手です。

 タイの現地証券会社を利用している私にとっては、
 1バーツが4円の今のうちに、タイ株の一部を売って、「円」に替えた方が良いのかなぁ。

 いつまで続くのですかね?

 
 (出典元)世界の経済・統計 情報サイト「世界経済のネタ帳」

押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のタイ株】今日は6通の配当通知の郵送あり。(5/25)

2023-05-25 23:11:21 | タイ株
 今日のタイSET指数:1535.42(-0.07%) 

「東南アジア株式市場は軒並み下落。」
(5/25、ロイター)

「タイ新政権の安定がカギ=『経済に勢い』と強調-時事セミナーでコープサック元首相府相」
(5/25、時事速報バンコク)

「タイ野党躍進、経済界がやきもき 最低賃金急騰で撤退も」
(5/24、日本経済新聞)

「タイ政治 民意は軍の退場を迫っている」
(5/24、讀賣新聞)

 今日は、TSDから6通の配当通知の郵送あり。
 昔は配当通知の封筒の色はオレンジ色ぽかったような記憶が・・・。

 <内訳>
 LH:3800株✖0.35B≒1197.00
 CPALL:1100株✖0.75B≒742.00
 BAM:500株✖0.55B≒247.50
 TVO:3520株✖0.85B≒2692.80
 RATCH:500株✖0.80B≒360.00
 SPALI:3600株✖0.75B≒2430.00

 THB/JPY≒4.01・・・

 ついに1バーツ=4円時代が到来みたい。

 <今日(5/25)の値上がりタイ株>

 

 BBL(BANGKOK BANK)
 バンコク銀行
 現在値:163.00(+0.31%)
 PER:10.60
 配当利回り:2.77%
 
 (1年間チャート)


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タイ株】タイ証券会社から日本国内銀行への外国送金受領(5/25)

2023-05-25 20:30:11 | タイ株
 10数年来、タイ株投資のため、タイの「KTZMICO証券」を利用しています。
 KTZMICO証券は、タイの大手国営銀行クルンタイ銀行(Krung Thai Bank)と老舗証券会社セアミコ証券(Seamico Securities)の合弁会社。
 これまでは海外送金で日本からタイに送金することはあっても、逆の受取りはありませんでした。
 そこで、貯まった「配当金」をバーツから円に替えて、日本に送ってみた!
 「円安バーツ高」もあるけど。
 今回初めて送金手続きを取ってみたところ、翌日には振込完了。


 

 あ~良かった。うまくいって。 
 どこからも問い合わせの電話とか無かった。
 
 <操作手順>
 KTZMICO証券HPにログイン後
 「Online Service」→「Cash Withdrawal」→「Overseas」をチェック
 送金先の銀行口座名、銀行名、支店名、銀行住所、口座番号、通貨種類、SWIFTコード、仲介(中継)銀行名などを入力
 IBANコードは入力不要
 最後に「Preview」ボタンをクリック
 その後、「Cash Withdrawal Request」といタイトルのメール(英語)が「Krungthai XSpring Online」から送られてきます。
 ※詳しい手順は「KTZMICO証券ご利用マニュアル(日本語)」を参照してください。
(私はメールでKTZMICO証券のPrapatsorn Theanchaiさんから送ってもらいました。)

 私の場合、日本の受取銀行は「SMBC信託銀行(旧シティバンク日本法人)」。
 ※外国送金を受領する際は事前にマイナンバーを報告する必要あり。



 <SMBC信託銀行で外国送金を受領する際の必要情報>
 ※SMBC信託銀行HP内にPDF文書あり
 Bank Name:SMBC TRUST BANK LTD
 SWIFTCode:SMTCJPJT
 Address:1-3-2,Marunouchi,Chiyoda-ku,Tokyo 100-0005

 仲介(中継)銀行:SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION
 Address:Tokyo Japan
 SWIFTCode:SMBCJPJT

 とりあえず日本国内に送金できたけど・・・
 手数料とか交換レートはよくわからんとです。
 (※5/26追記:たぶん手数料として、約1000B取られていたことが判明)
 今回、証券口座の残金「37,201バーツ」を円貨に替えて送金したら、「145,709円」が銀行口座に入金。
 手数料抜きの単純計算では、1バーツが約3.9円のレート。
 気になるのは、もし百万円単位の日本向け送金をしたら税務当局から何か言われたりするんだろうなぁ?
 

押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする