Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

六本木→芝公園

2006年11月18日 01時19分46秒 | Weblog
本日は、六本木の某ビルの某会場にて、カズさんとDuoで演奏をしてまいりました。


そちらの模様は、【SR'オフィシャルWEB】に間もなくアップしますので、見てくださいね(*^_^*)♪


さてさて、六本木での我々の演奏が終わり、急いで芝公園へ移動!
芝公園の某ホテルにて行われる、カズさんの奥さんも出演する、“女性だけのJAZZバンド”を見にいきました!!


編成は
ピアノ・ベース・ドラム・トランペット・サックス
のクインテットでした(^-^)

カズさんの奥さんは、もちろんピアノ(^^)v

到着したら、ちょうど最後のステージ(3ステージ目)をやっていて、ぎりぎりセーフ!

行ってまずビックリしたのは、カズさんから前もって聞いとったんじゃけど、“ベーシストが女性”ってこと!

まぁ、“女性だけのJAZZバンド”じゃけー、そうよね……。
でも、女性ベーシスト初めて見たけー、ほんまビックリしたー!

そして、ノリノリで聴いとったら……。
ん??
待てよ……。

もん『カズさん。もんち、あのサックスの人、どこかで見たことある……。』

カズさん「えー、マジ!」

もん『んー。あの人、組んでるの、このバンドだけじゃないですよね?』

カズさん「うん、色々やってるみたいだよー。」

そうかぁ~、それで見たことあるんかなぁ~

カズさん「あっ!あと○○ミュージックスクールで教えてるらしいよ。」

もん『あー!!それだ!毎週控え室で挨拶してる先生だー!』

そうだ!そうだ!!
何ですぐ出てこんかったんかなぁ~、、、もう!
もんちが講師をしている○○ミュージックスクールで、そのサックスの方も教えていたのです。
しかも、同じ曜日……。

ライブ終わって、カズさんと奥さんと、サックスのKさんとで、「世間は狭いよねぇ~」って、話をしました。

ちなみに、サックスのKさんは、そのミュージックスクールに貼って頂いているSCORE Rayin'(スコアレイン)のフライヤーを見て、もんちがカズさんと繋がっていたのは知っとったらしい……。
んで、控え室で逢ったら、いつか聞こうと思っとったらしんじゃけど……、控え室での もんちは、いつ逢っても真剣に漫画を読んどって“今、話し掛けんな!”オーラがスゴくて、話し掛けれんかったらしいです。。。

そりゃそりゃ、えらいすんませんでした。

だって……、
ウチに置いてない漫画が沢山あるけー、休憩あったら読破せんといけんじゃん!!

でもでも、今後は 気を付けますねー\(^O^)/


今日は、楽しかったです(*^_^*)♪


もん
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする