Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

『ジャズとタップによる江古田ハーレム計画』スゴイ計画でした!!

2013年11月25日 23時11分15秒 | 音楽・舞台・映画
芳垣安洋 率いるオルケスタ・リブレ+RON×II
のライブを観に、江古田へ!!

会場は、駅降りて徒歩30秒??
とにかく駅前『江古田BUDDY』

私も、仕事をなんとか終わらせて、1st最後の曲から聴くことが観ることができました

ギリギリ『Take the A train』が聴けんかったのが、ちょいと残念だったのですが、オルケスタ・リブレのversion『キャラバン』を聴くことができたので、本望です


いやーー私は今回、
オルケスタ・リブレにRON さんが参加した1発目のライブに伺って振りに観させて頂いたのですが…
スッゲースッゲーことになっていた。

先ずは、あれだけの人数での演奏なのに、一体感が半端ない

そして、TAPが完全に楽器になっとる。
あんなTAPを奏でることができるのは、日本人では、もはやRONさんしかいないんじゃないかな…

それにしても…
芳垣さんのドラム…前にもブログに書きましたが、ホンマにずっと聴いていたいドラムです。
そこはかとなさ、とっても素敵です。
でも、しっかり支えてる…
ホンマもんのお洒落!お洒落ってこういうことなのね!
素敵過ぎて涙が止まらない!

オルケスタ・リブレの方々、お1人お1人が物凄いプレイヤーの方々で…
書ききれない
お1人お1人の体の中のリズムがもう…

ジャズってこうなんだ…
ジャズって、これなんだよな…
と、心の底から思いました。



来月は、私が勝手に大尊敬しておりますピアニストのスガダイローさんも加わっての今年最後のオルケスタ・リブレLIVEになるそうです。

私は伺えるか未定ですが…
オススメですよ

P.S.
実は、一昨日の朝から38度以上の熱が…
ライブ前も37度台の微熱があったのですが、ライブ終わったらめっちゃ汗出て、帰って体温計ったら平熱に戻ってた(笑)
どんな解熱剤よりもスゲー!!

Mon“Design-NeT”




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする