Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

第51回 音楽のおくりもの「Nuovo Regalo ー新しい時代に届けたい音楽ー」@府中の森芸術劇場 コンサート終わりました♪

2019年02月11日 22時37分17秒 | 音楽・舞台・映画
本日(2/11)
第51回 音楽のおくりもの「Nuovo Regalo ー新しい時代に届けたい音楽ー」@府中の森芸術劇場 コンサート
無事終わりましたー♪


朝イチの入りということで、前の日の雪からの凍結も心配でしたが、無事会場に到着。


リハーサルスタート!

久々のウイーンホールだったので、その会場の厳かな空気、パイプオルガンの存在感に緊張増し増し。

実は私達民族音楽チーム以外は皆さんクラシックの方々だったのですが、皆さんの素晴らしい演奏を是非先に聴きたいと、我々客席へ・・・

もうね、凄すぎて気持ちよくて…
↓↓こんな感じ(笑

素晴らしかったです!

んでもって、リハから本番…
と、待ち時間も多かったのですが、それがアッという間だったくらい楽屋が楽しかった…いや面白すぎました!

民族チームと、チェロの 清ッチ は同じ楽屋だったのですが、この!この!清ッチが面白かった(笑

ありがとう!!


そして、私達民族チームの本番!!

二胡…寺岡拓士
馬頭琴…美炎
ピアノ…Mon“Design-NeT”
パーカッション…前田仁


演奏の画像は今回は無いのですみません(涙

終わって、私の要望で色んな写真を撮ったので一挙公開(笑!!

全身


「カッコつけて!」と要求。


「無理ー♪笑笑」


「も一回ガンバロ」(笑


いいねーー♪いいわあーー(≧∇≦)


そして、渋谷でご一緒の講師の方々ともパチリ♪

黒田さん…ピアノ
清ッチ…チェロ

最後に出演者全員で。

やっぱ、女子のドレスは綺麗です^o^


ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。

主催 宮地楽器様、このたびの実行委員会の皆様、本当にお世話になりました。

出演者の皆様、メンバーの皆さん、素晴らしい音響さん、ありがとうございました!



素敵なコンサートに出演させていただけて感謝です。


本当にありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*



追記
皆さん真面目に書いていらっしゃるのに、民族チームのプログラムコメント

我々これでも大真面目に書いたんですよ(笑

いやー、おもしろ楽しかったー^o^♪


Mon“Design-NeT”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする