Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

今週は発表会!

2006年07月10日 21時40分43秒 | Weblog
今週の日曜は、生徒の発表会!


もんち生徒は、今年は8人出ます(^-^)


さてさて、今年はまわってきましたよ!
講師演奏。。。。。


何を弾こうか悩んだ末、
ガーシュイン作曲『ラプソディー・イン・ブルー』
をデュオで弾く事に決めました♪


今日は、昼から合わせ!
今回、2回くらいしか合わせてないんじゃけど、なかなか楽しく仕上がってます!

途中は、アレンジしたので、ちょっとジャジーになっとるよ♪♪

しかし、テクニック的にも表現も難しいし上、ほとんどf(フォルテ)。。。
弾きおわったら、体力かなり消耗(^o^;

でも、やりたかった曲じゃけー、本番楽しみー♪


がんばるけん(*^_^*)
生徒の皆さんも、がんばりましょねー


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディング♪

2006年07月08日 22時20分50秒 | Weblog
もんちが、グラフィックデザイナーと組んでいるユニット『PULVA BARP』のレコーディングが本日ありました♪

なんか、詳しくはよくわからんのんじゃけど、インターネットのCM音楽らしいよ!

CMの曲作るのは、生まれて初めてじゃね。

作ったってか、相方がイメージを口で歌ったり、長嶋監督みたいに「がーっ」とか「ぶうぁ~」って、いうのをピアノで表現する感じ??

しっとりな曲で、15秒バージョンと30秒バージョン。
リズミックな曲で、15秒バージョンと30秒バージョン。

んでもって、ギャグで、そこにあった本物のチェンバロで、コミカルなラグタイム15秒バージョンと30秒バージョン。


『な~んかさぁ、ギャグで作ったラグタイムが採用されそうじゃない?』
と、相方……( -_-)


んー、
もんちも、そんな気がする……。


さぁ~て、どれが採用されるんかなぁ?(*^_^*)



もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!やったよ!!!

2006年07月07日 22時02分44秒 | 音楽・舞台・映画
皆様に投票頂きました、Yokohama Music Awardの結果発表メルマガが届きました!!


SCORE Rayin’6月チャンピオンです


皆様、ありがとうございました
ほんとうに、嬉しいです!!


さてさて、7月もがんばってまいります!
あと2ヶ月、勝ち抜くぞーーーー


《投票期間》
7月7日18時~7月30日24時まで

《投票方法》
http://scorerayin.mz4.net/


もん
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷり~♪

2006年07月06日 21時51分19秒 | Weblog
ほぉ~。
やっと自分の時間がもてたよぉ~。

今日は、曲作りに没頭!!

それから、なつめちゃんの生徒さんの伴奏の練習と、8/20の、ジャズライブの練習。

ジャズライブの編成は、ギター・ベース・ドラム・ピアノ

3ステージ演奏で、1ステージ4曲づつ。

あと、4曲決めんとね!

なんか、どの曲もカッチョイイよぉ~♪


ただ今、メトロノームくんと仲良く練習中。
クラシックの練習をする時は、メトロノームくんを頭で合わせるんじゃけど、ジャズの練習では、裏拍で合わせます!

これがねー、なめちゃいかん。
かなり難しいー(≧∇≦)
普通に、右手だけとかなら楽勝なんじゃけど、バッキングを入れると大パニック(ノ゜д゜)ハ(゜д゜;)ノ
アドリブも右手だけなら大丈夫じゃけど、左手入るとキャーーーーーーー(ToT)

でも、楽しい\(^O^)/


また、がんばるでぃ!


もん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な事じゃねぇ~

2006年07月05日 22時32分41秒 | Weblog
今、電車の中。


最近、もんちにとって日記を書く事が、どんなに大切かってことが改めてわかった今日この頃。

生活習慣を改善しようと努力中の今日この頃。


生活習慣の改善を初めてまだ4日じゃけど、もう効果が出てきたよ!

頭が冴えとんよ!!

曲作りよっても、曲練習しよっても、頭の中が寝不足でモヤがかかったような感じっつーのが全く無い\(^O^)/

なんか、スッキリしとるけーはかどるはかどる(o^o^o)

しかも、早起きしとるけー1日が長いけー、いっぱい用事ができるんよねー(^-^)

得した気分なんじゃけど、実は起きとる時間的には前の方が長いのにね。
朝8時~明け方4時まで活動しとったのが→朝6時~夜11時の活動になった感じ。
『夜型』から『朝方』になっただけ。

不思議な感じぃーー(*^_^*)

あと、そしたら食生活も整ってきたよ!
朝・昼・晩、同じ位の時間帯に自分で作ったモノが食べれる(^人^)
そしたら、食費もかからんくなってきたよー。
エンゲル係数も変わってきたよぉ(^-^)


てか、これって人間として当たり前の事なんよね……
でもそれが、できとらんかったんよね……

反省、反省、


これからは、ちゃんとした寝て、ちゃんと食べて、家の炊事・洗濯・掃除たくさんして……
そうやって人間として、女としての基礎・土台をちゃんと作って……
その上で、仕事を頑張ろう!!

じゃないと、自分が崩れるよねっ(^-^)


これからも、多くの方々に心に届く音楽を作っていきたい。
そのために、自分をちゃんとします☆


もん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲作り

2006年07月04日 21時11分52秒 | Weblog
ただ今、アレンジ真っ最中。


んー、
実は 以前ライブで2回程やった曲を アレンジし直しています。

なんか、今のまんまじゃと、盛り上がっとんか、盛り下がっとんかわからんらしい……( -_-)
んでもって、めっちゃベタな事を全員でやっとる風で、弾いとる人が少々恥ずかしいらしい……(-。- )

ほーかぁ~
恥ずかしいんなら、しょうがないねぇ(恥ずかしいとか初めて言われて、ちょとオモロイ)
アレンジし直すしかないねぇ~

という事で、奮闘中!!


しかしこれがね、ナカナカ難しいのでございますよ。

一度ならず、二度もライブにのせとるじゃん。
自分の中で、イメージっていうか曲の形が出来上がっとんよね(^o^;

ふーーーん、困ったぁ( ̄~ ̄)ξ

あらゆる手を考える……
んでもって、自分のやりたい事も入れ込む。

「うー、違うぅー!」


何回も何回も、それの繰り返し。。。


そして………




ついに、流れが完成☆


あとは、メンバーの技術と各々の表現のとらえ方で、細かいところは修正しよう!


もん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の日記

2006年07月04日 00時42分59秒 | Weblog
ほぉ~


なんか、バタバタじゃったなぁ~。。。
この1週間。って、ドタバタまだ続いとるけど(^o^;

もんち、最近改めようとしとる事があります。
それは、生活週間。
あまりにも乱れすぎ。

遊んどるんじゃないよ!
全て仕事でなんじゃけど………
それにしても、朝5時まで起きて仕事とか普通だった。
あと、朝4時に起きんといけん日は、寝とらんもんね。

そうなると、ご飯食べる時間も、バラバラ……


昨日、同じマンションの友人にも話したんじゃけど、『夜型生活』から『朝型生活』に代えんとヤバい。

友人が教えてくれた。
「朝日っていうのが重要で、朝日を浴びると分泌されるメラトニンとかなんとかがあって、それによってホルモンのバランスも整うんだって。で、夜もちゃんと眠気がくるんだって。」

そうなんかぁ~

あと、『夜型生活』は、確実に老化がはやいらしいね。

ちゃんと寝て、ちゃんと食べる。

そういう基本的な人間生活をちゃんとしよう。
ホンマに、マジで。


もん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする