森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

作戦変更

2018-08-31 12:59:06 | 日記
若い頃に病院食を美味しいと思った事は皆無でしたが、この歳になりこちらの病院食は美味しく感じる。

汁物は少し濃く感じる事があるほどです。
聞いてみたら相澤病院には結構有名な業者さんが入ってるとの事。
毎食旨くて助かってます。

今後のリハビリ日程を各先生方と話し合っていますが、どうも想像以上に長引きそうです。
自宅からリハビリに通えるまでを相澤病院の予定を変更しようかと。
まずは転院。
それからそちらの白馬診療所でのリハビリへ。
自宅から通うのが希望です。
ユータ一緒に行こうぜ。

転院の交渉は病院同士ではなく中間業者が入ります。
そしてリミットがあるわけではは無く、ある意味その業者のさじ加減。
スピードアップにはこちらのドクターからのプッシュも大きく影響すると思われます。
先ほど若いドクターとキッチリ話をしました。
僕のために頑張ってくれと。
素直に話を聞き納得してくれるピュアなドクターは笑顔で頑張ります!と言って部屋を出て行きました。
頼むぜ、ドクター。

新事実

2018-08-31 10:35:08 | 日記
キタガワさんが見舞いに寄ってくれました。

リハビリ中に超笑わせられた。
アバラ痛てーし。
リハビリを思っ切り邪魔してから帰って行きました。(笑)
それでも寄って頂きありがとうございます。

キタガワさんは僕が落下し骨折してからの救出劇を知るひとり。
落下した石のゴロ場を4メートルと言ってましたが5メートルは有ったらしい。
本当によくこの怪我で済んだと胸を撫で下ろします。

介護用ベッドのレンタルを調べてみました。
案外そういった会社は多いんですね。
退院出来たらしばらくは必要そうです。
玄関フロアのトイレ前に設置かな。

ロディ1歳

2018-08-31 03:42:27 | 日記
昨日はロディの1歳の誕生日。
ロディおめでとう。

入院してて会えないよ。
早く会いたいな。
写真の首輪とリードは誕生日プレゼント。
フェンドルトンのを奮発しちゃったよ。
カメラマンはヤッちゃんです。
ホームシックというよりペットシックになってます。

お見舞い

2018-08-31 03:21:42 | 日記
寝れねえっす。
でも昨日入院部屋を引っ越して、今は個室なんでブログで時間つぶしです。

怪我した足は当然いたいのですが、咳したり笑った時のアバラが最強に痛い。
寝返りも出来ずに常に仰向け。
だから寝れないって事もあるのかな。

ユータとアグが来てくれた。

貴重な時間を使ってくれて、ありがとう。
楽しい時間でした。
でも、これはダメなやつ。

尿瓶もたれただけで笑っちまってアバラは地獄です。

3時半かぁ。
全然寝れそうにないけど、どうしよう。。