金のかかりそうな趣味に興味を持ち始めてしまいました。
鱒の泳がせ釣りです。
今回の瀬波温泉への旅でタキタロウで有名な朝日連峰の麓を通り、釣りキチ三平のO池のタキタロウ編を思い出しました。
ちなみに漫画は持ってます。
やはり幻の魚を狙いに行くのは男のロマンだね。
タキタロウのタックルってどんなだろう?とか色々と考え始めました。
大鳥池までへの登山口の泡滝ダムから大鳥池までが徒歩2、3時間でそれほどきつそうでないこともネットで調べて知った。
まずはこの右足を2時間の登山ができる程度にリハビリする目標にもなりました。
謎の巨大魚。
おそらくトラウト類。
ヒメマスのナブラがたったなんて話もあるらしい。
ヒメマス釣ってからそれを餌に泳がせでとか考えてみる。
大鳥池がオカッパリ限定ってことはキャスティングの泳がせ釣りをやってみたい。
最近ユーチューブで釣りスギ四平をたくさん見てるんでイメージはOKです。
ブッツケ本番ってわけにはいかないんで青木湖で練習してから。
初めは青木湖でのムーチングの練習は船を使いたいな。
そこでまず一発目に欲しいもの。
ペダルカヤック。
結構高い。
そしてムーチングタックル。
ピンキリですが当然良いヤツが欲しい。
魚群探知器も装備したい。
フックをタブレットで見ながら釣るなんてハイテク商品もありました。
ラインは高くても当然PEです。
次に村上へ向かうときは釣りキチ三平の "O池のタキタロウ編"の舞台となった大鳥池への聖地巡礼の旅になるのかな?。
来春からの趣味にしたい。
冬は頑張って働きます。
O池の滝太郎
滝太郎はその昔よりO池に済む珍魚なり
身の丈およそ三尺三寸にて体側に斑点あり
冷水を好み直射日光を嫌う故 水底深くにすみ時折水面に出ては餌をあさる
食性はどん欲なれど警戒心がすこぶる強く敏捷にして人目につくことはまれなり
秋には沢に登りて産卵しその一生を終るも死骸が発見されたるためしなし
かって 幾百人これに挑みても釣られたるためしなし
その身は白身の魚にて美味なること このうえもなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/1e3d8cee64480471cebc05cc09de6d76.jpg)
タキタロウ伝説で有名な「大鳥池」@新潟・山形県境
鱒の泳がせ釣りです。
今回の瀬波温泉への旅でタキタロウで有名な朝日連峰の麓を通り、釣りキチ三平のO池のタキタロウ編を思い出しました。
ちなみに漫画は持ってます。
やはり幻の魚を狙いに行くのは男のロマンだね。
タキタロウのタックルってどんなだろう?とか色々と考え始めました。
大鳥池までへの登山口の泡滝ダムから大鳥池までが徒歩2、3時間でそれほどきつそうでないこともネットで調べて知った。
まずはこの右足を2時間の登山ができる程度にリハビリする目標にもなりました。
謎の巨大魚。
おそらくトラウト類。
ヒメマスのナブラがたったなんて話もあるらしい。
ヒメマス釣ってからそれを餌に泳がせでとか考えてみる。
大鳥池がオカッパリ限定ってことはキャスティングの泳がせ釣りをやってみたい。
最近ユーチューブで釣りスギ四平をたくさん見てるんでイメージはOKです。
ブッツケ本番ってわけにはいかないんで青木湖で練習してから。
初めは青木湖でのムーチングの練習は船を使いたいな。
そこでまず一発目に欲しいもの。
ペダルカヤック。
結構高い。
そしてムーチングタックル。
ピンキリですが当然良いヤツが欲しい。
魚群探知器も装備したい。
フックをタブレットで見ながら釣るなんてハイテク商品もありました。
ラインは高くても当然PEです。
次に村上へ向かうときは釣りキチ三平の "O池のタキタロウ編"の舞台となった大鳥池への聖地巡礼の旅になるのかな?。
来春からの趣味にしたい。
冬は頑張って働きます。
O池の滝太郎
滝太郎はその昔よりO池に済む珍魚なり
身の丈およそ三尺三寸にて体側に斑点あり
冷水を好み直射日光を嫌う故 水底深くにすみ時折水面に出ては餌をあさる
食性はどん欲なれど警戒心がすこぶる強く敏捷にして人目につくことはまれなり
秋には沢に登りて産卵しその一生を終るも死骸が発見されたるためしなし
かって 幾百人これに挑みても釣られたるためしなし
その身は白身の魚にて美味なること このうえもなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/1e3d8cee64480471cebc05cc09de6d76.jpg)
タキタロウ伝説で有名な「大鳥池」@新潟・山形県境