森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

今期のアーリーモーニング@Happo

2018-12-22 23:27:31 | 日記
今晩の営業終了後のリコ。

エリーと仲良しです。

八方にはEarly Morningっていうイベントがあります。
白馬の八方が世界に誇る滑走用超長人工物『リーゼンスラローム』をコースに早朝から滑る特別企画。
今年は回数が多いみたいです。

開催日
2018
December
/29 /30 /31
2019
January
/1 /2 /3 /12 /13 /14 /20 /27
February
/3 /9 /10 /11 /17 /24

全17回。
日曜の朝はアーリーです。
俺はリハビリ頑張って最終日あたりに滑れれば万々歳かな。

新しいリハビリ始めてます。
ケツにEMS貼って筋トレ中。
案外効率の良いリハビリです。

ネオは明日からランチ営業も始めます。
ヨロシクお願いします。
あんまこんな事はアップしちゃいけないと思うけど酔ってるんで悪しからず。
ネオのカレーが変わりました。
今までは豚肉でしたが半分を鶏肉にしてコストダウン。
その分玉ねぎを増量したかったんです。
甘いんだけどピリッとスパイシーなレシピになりました。
山神食堂ネオのカレーライスは700円です。
スキー場のゲレ食としては昭和な価格。
Peng!

ラーメン食堂寸八@白馬八方尾根

2018-12-22 12:56:51 | 日記
白馬八方尾根スキー場白樺ゲレンデにできたラーメン食堂寸八に行ってきました。

以前のカフェテラス白樺です。

メニュー。

ベジラーメンや唐揚げカレーもありました。
豚骨醤油と味噌を一杯づつ。

さすがにゲレ食なのでそれぞれの好みやトッピング等はないみたいでした。

ラーメン食堂寸八
営業時間10:00〜15:00
0261−85−4630 

八方は開店ラッシュです。
以前シマノのテストセンターだったとこの下の倉庫がオシャレなカフェになってたよ。

ゴンドラ乗り場近辺の変貌が著しいシーズンです。




ネオの前にもニック君たちの出店が始まりました。

今年は蕎麦屋も。

すだち蕎麦が気になる。

他にもメニューです。


寸八が八方に!

2018-12-22 06:51:03 | 日記
昨夜は温い夜でした。
栂池でも一晩中屋根から水の滴る音がしてました。
雪の溶けた今朝の栂池高原です。


相澤病院でリハビリの都度ランチに寄ってる寸八。
このブログにも度々アップしています。
僕的には結構ハマってるラーメン屋です。
その寸八が八方尾根スキー場に出店するようです。
八方のHPによると場所は白樺ゲレンデです。
開店いつだろ。
ヘビロテはほぼ決まり。
ヤベェ超嬉しい。
激ヤバ競合店の誕生。
ラーメン食堂 寸八。
結構近所です。

今期の八方アーリーモーニングですが、なんだかたくさん開催するみたいですね。
すごく良いことだと思います。
わかってましたが滑れないってこんなに悔しい事なんだ。
リハビリ頑張ろ。