今日は朝一から岩岳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/37266938a6d14776568832a86c5f6315.jpg)
超天気が良くて最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/44adb990a0fc1dddda2aa7524b0cff69.jpg)
コンちゃんにあって3本下ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/d0f8eee2eeff2544a9fb64a0087ae1f5.jpg)
次からはパンク修理キット持って下ります。
そしてSEASHAへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/69e9e38db13ff1521a89cde70fff7af2.jpg)
晴れてる日は岩岳行ってからSEASHAに11時に出勤がルーティーンかな。
SEASHAではシラネアオイが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/cdaee5dc6c7f01da61449daccb4005ab.jpg)
白花の株は芽が出たばっかの感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/fac1bd0184765c1f4281e982aa1ae633.jpg)
ヒトリシズカはいい感じだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/eaf841592c6f193a0cd74f59fd1ab63d.jpg)
そして作業をしたのですが落ち枝の焚き火は乾燥しすぎてて危険で速攻中止にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/b1f371924831b53e616e6885563bb6e2.jpg)
ライターのワン着火で燃えちゃうってヤバイよね。
そして最近SEASHAでは道から見えるタラノメが勝手に取られてる。
食べるだけではなく観賞用の植物もあることを知ってもらいたいし、僕が育ててる植物を勝手に切らないでもらいたいです。
これは道から見えにくいタラの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/0054b0dcb4236b4eba43f99b79780751.jpg)
このくらいに育ってからの天ぷらが僕は好みかな。
作業を終え栂池に戻りチャリ散歩でCJの家に寄ったら山菜を採りに行ってたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/b0bbbab8963040d4701be7cbaf95c886.jpg)
この量のコゴミを見たの初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/5242cec4d9b9163205073d8ebc9694a9.jpg)
それも極上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e667cd1f2c4a71ba8169d45128b9f002.jpg)
凄すぎ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/c50263b5e37d5e649a6815dad137f651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/37266938a6d14776568832a86c5f6315.jpg)
超天気が良くて最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/44adb990a0fc1dddda2aa7524b0cff69.jpg)
コンちゃんにあって3本下ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/d0f8eee2eeff2544a9fb64a0087ae1f5.jpg)
次からはパンク修理キット持って下ります。
そしてSEASHAへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/69e9e38db13ff1521a89cde70fff7af2.jpg)
晴れてる日は岩岳行ってからSEASHAに11時に出勤がルーティーンかな。
SEASHAではシラネアオイが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/cdaee5dc6c7f01da61449daccb4005ab.jpg)
白花の株は芽が出たばっかの感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/fac1bd0184765c1f4281e982aa1ae633.jpg)
ヒトリシズカはいい感じだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/eaf841592c6f193a0cd74f59fd1ab63d.jpg)
そして作業をしたのですが落ち枝の焚き火は乾燥しすぎてて危険で速攻中止にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/b1f371924831b53e616e6885563bb6e2.jpg)
ライターのワン着火で燃えちゃうってヤバイよね。
そして最近SEASHAでは道から見えるタラノメが勝手に取られてる。
食べるだけではなく観賞用の植物もあることを知ってもらいたいし、僕が育ててる植物を勝手に切らないでもらいたいです。
これは道から見えにくいタラの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/0054b0dcb4236b4eba43f99b79780751.jpg)
このくらいに育ってからの天ぷらが僕は好みかな。
作業を終え栂池に戻りチャリ散歩でCJの家に寄ったら山菜を採りに行ってたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/b0bbbab8963040d4701be7cbaf95c886.jpg)
この量のコゴミを見たの初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/5242cec4d9b9163205073d8ebc9694a9.jpg)
それも極上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e667cd1f2c4a71ba8169d45128b9f002.jpg)
凄すぎ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/c50263b5e37d5e649a6815dad137f651.jpg)