森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

タツヤさんた

2018-12-26 08:39:26 | 日記
メリークリスマス!。
最近ネオではクリスマスソングのCDを流してましたが約一年は封印だね。

大町のタツヤさんがクリスマスの夜によってくれた。
僕の中では一番サンタ顔の友人です。

凄いのあるんだよって怪しい液体を持ってきてくれました。

値段を言うともっと怪しいので伏せときます。
あのタツヤさんが宗教的にハマってた。
風呂に一滴でも効くらしい。
タツヤさんがサンタなのかサタンなのか。
試します。
目に一滴がいいらしい。

マコモってイネ科の草の名前だったのね。
凄い草だねマコモって。
その上で寝るだけで元気になるんだってよ。

最近リハビリ気合入ってます。
結構筋肉痛。
その甲斐あってか階段を右足から登れそうです。
まだ膝が安定しないのですが筋力だけの問題でもないかも。
膝の装具ほしいなぁ。

年末は大寒波で大雪に備えよとニュースになってます。
また運送に影響出るのか。
そこは備えないとと思いますが白馬はそんなに降る気がしないのは気のせいでしょうか。。

黒猫ネオちゃん

2018-12-24 14:56:30 | 日記
昨夜はこいつで一杯。

テツが持ってきてくれました。
ネオもお世話になっている藤森酒店限定の日本酒です。

ネオの床下に黒猫ちゃんが住み始めてます。
餌付けは成功。
名前をつけてあげました。
ネオちゃんです。

ヨロシクね。

ネオの前にアラスカンバーガーが出店中。

ボリューム満点。

おいしいです。

ランチの案内

2018-12-23 14:53:34 | 日記
gooブログに引っ越してから1567日目にして100万PV達成できました。
嬉しいですね。
引き続きこのブログをヨロシクです。

生憎の雨模様の中でしたがネオのランチ営業を始めました。
現在は11:30から1:30Lo。
名木山ゲレンデは稼働してませんが流石にこの時期だと開けないと。
ネオのランチもヨロシクです。

テツが寸八を食べに行ったら休みだったって。

Y根も行ったって。
今日の雨で更にスキー場の下部ゲレンデの雪は減ったでしょう。
以前正月でも下部がオープン出来なかったシーズンもあります。
ランチの売り上げが全然上がらなかった。
かなり売り上げが落ちました。
年末には強い寒波の予報になってますが雪も間に合えば良いですね。

今期のアーリーモーニング@Happo

2018-12-22 23:27:31 | 日記
今晩の営業終了後のリコ。

エリーと仲良しです。

八方にはEarly Morningっていうイベントがあります。
白馬の八方が世界に誇る滑走用超長人工物『リーゼンスラローム』をコースに早朝から滑る特別企画。
今年は回数が多いみたいです。

開催日
2018
December
/29 /30 /31
2019
January
/1 /2 /3 /12 /13 /14 /20 /27
February
/3 /9 /10 /11 /17 /24

全17回。
日曜の朝はアーリーです。
俺はリハビリ頑張って最終日あたりに滑れれば万々歳かな。

新しいリハビリ始めてます。
ケツにEMS貼って筋トレ中。
案外効率の良いリハビリです。

ネオは明日からランチ営業も始めます。
ヨロシクお願いします。
あんまこんな事はアップしちゃいけないと思うけど酔ってるんで悪しからず。
ネオのカレーが変わりました。
今までは豚肉でしたが半分を鶏肉にしてコストダウン。
その分玉ねぎを増量したかったんです。
甘いんだけどピリッとスパイシーなレシピになりました。
山神食堂ネオのカレーライスは700円です。
スキー場のゲレ食としては昭和な価格。
Peng!