goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

夏カラー

2019-07-24 14:37:42 | 日記
梅雨の首輪から夏用に衣替え。
ロディはカエルちゃんからポップになりました。

リコはゴージャスな極妻系。

超似合ってる。

朝からSEASHAで撮影会。

またスタジオバンビに送る写真です。




SEASHAの上流の小日向の湯へ。

アブ対策のネットが張られてました。

ランチは蕎麦。
りきです。
最近コレが外せない。

蕎麦の実と白味噌焼き。
そして今日はつけ鴨。

昔の殿様は鶴を食べたと聞きました。
どんな味がするんだろ?。

初ウルリ確認

2019-07-23 18:07:41 | 日記
今日は夏らしい太陽を感じれた日でした。
もうじき梅雨明けだろうね。

今年初ウルリが飛んできました。
厄介なアブです。
イヨシロオビアブ って種類です。
飛んで火に入る夏の虫スタイルで退治できないか真剣に検討中。
日本製のガストーチの設置は意味あるのでしょうか。。

アクアリウムはハマりすぎます。

何時間でも見てられる。
ヤバい趣味に手を出したかもしれません。

明日からSEASHAは連休です。
なにしよ?。
SEASHAいって草刈りかな?。
なんつって。
いよいよ白馬の短い夏が始まります。

ポゴステモン ヘルフェリー

2019-07-22 19:51:16 | 日記
追加の熱帯魚とエビと水草が届きました。
楽天チャーム
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/
おかげさまで田舎でも楽しめる生活です。

ゴールデン・プリステラを6匹あらたに購入。
グリーンテトラと別に群れてくれてて思惑通りです。

エビが6色×3匹増えました。
すごくカラフルです。
ロックシュリンプも1匹入荷。
Lサイズです。
ずっとヤバい動きしてて目が離せません。

高級な水草も到着。
ポゴステモン ヘルフェリー レッドタイプ。

超ちっちゃいけど2390円です。
すごい名前なんでかなりマニアックなのかと思いきや画像検索したら凄くたくさん出てました。
おそらくアクアリウムの世界では当たり前の種類のようです。
スゲー高いけど。
入門者アリアリです。。

結構満足の水槽内になりましたがアフリカンランプアイの一群れも入れたいです。

リスの森

2019-07-22 08:28:56 | 日記
ヤザケンから嬉しい連絡が来ました。
以前送ったカブトムシの幼虫がドンドン羽化し始めたとの事。
嬉しそうな息子から電話でお礼を言われちゃったよ。
よかったよかった。

昨日のランチ。

スペシャルドッグとブラッドオレンジジュース。
じきにラーメンの営業も始めます。
そうなればラーメン続きの日々になる事必至。
今のうちにカフェランチを楽しんどきます。

昨夜もSEASHAに泊まりました。
早朝のSEAHAはリスの森。
かわいいリスたちが木々の間を走りまわってました。
めちゃくちゃ可愛いです。

会社を考えてます。
令和元年設立合同会社。
出資者は僕とヤッちゃんです。
そんなこともあるので体の検査でもしようかなと。
PET検査&相澤整形外科の診察終了の予約。
8月の初めにいけそうです。
久しぶりに寸八のラーメンが食える日です。

フカヒレ

2019-07-21 06:37:26 | 日記
楽天ヤバいですね。
昨夜もチャームでポチッとしててさっきヤッちゃんに怒られました。
追加のエビと水草が明日届きます。

楽天でフカヒレにハマってます。
日本橋・古樹軒。
ぶっちゃけ週二くらいで食べてて叶姉妹状態です。。
お得な不揃いを買ってましたが最近はお得用の売り切れが続いてました。
キチンとしたのを初購入。

形がフカヒレです。
黒トリュフ塩で。

極上です。

今回はフカヒレラーメンも買ってもらってました。

スープがコラーゲンを飲むようでした。
めちゃ美味い。

次は鰻に走ってみたいと思います。
一色のウナギ。
http://www.katch.ne.jp/~unagi/works_product.html
うなぎの蒲焼がヤッちゃんの大好物です。