チェジュを目指している選手にとっては、
今週はテーパー前の大事な追い込みの週となります。
ところが週末は雨の予報、影響を受ける人は少なくないはず・・・。 僕もそのうちの一人ではありますが、 幸いにも金曜日は比較的時間的な自由度が高い日。 今日はバイク180km、いつもの伊豆コースに行ってきました♪ とはいえ先週末の追い込みからのリカバリーが不十分で、 昨日までの体調はイマイチ。 今日も乗ってみなければわからない微妙な状態でした。 750mlボトルに濃い目のマルトデキストリン溶液(約250kcal)を入れ、 その他POWER BAR、POWER GEL、SHOTZをポケットに。 直前にスーパーヴァームを飲んでスタート。
「追い込まなければ意味が無い」と念仏のように唱えながらこぎましたが、
「調子が悪い時は仕方が無い」と全く意に介さないもう一人の自分が。
「馬に念仏」とはよく言ったものです・・・(汗)。
出だしこそリラックスモードでしたが、次第に調子が上がってきました。
登りのダンシングも問題ない。腰も痛くない。
股は・・・、まだわからない。
熱海のトイレ休憩時点でアベ30.9km/h。
単独走にしては頑張れてます。
ここでPOWER BARを1本摂取。
網代からのアップダウンもタレずにこなせて、大川の折り返しでアベ30.5km/h。
先週はおちゃぴーのTURBO効果でアベが上がってましたが、
坂が多くなるのでアベは下がるのが普通です・・・。
コンビニでおにぎり1個とメロンパン1個をコーラ500mlで流し込み、リスタート。
折り返してからはまた追い風でしたが、先週のような「乳酸地獄」はない。
120km地点で少しタレてきた感じがしたので、SHOTZを1本摂取。
1時間前に「昼食」をとったばかりなので「早いかな?」と思いましたが、
この後回復してきたので結果的には正解でした。
150km地点で再度タレ感が出たため、トイレ休憩と股休めでコンビニ。
ここでコーラ1本とPOWER GELを摂取しました。
これが効いて小田原からの追い込みが可能となり、
トータル時間が5時間48分、アベ30.9km/hでした。
ここで気付いたのは、トレは補給を切らせてはいけないということです。
トレーニング効果を高めるためには負荷を上げる必要がありますが、
これに影響を与える要因としては、
1、体調のサイクル
2、モチベーション
3、トレ中の補給
があげられると思います。
モチベーションはある程度はコントロールできますが、
そもそも体調が悪ければモチベーションも上がりません。
ところが補給だけは、自分の意志でどうにでもなります。
文中の赤字の部分と摂取したタイミングを見て下さい。
年頃の女の子が見たらぶっ倒れそうなカロリーですが、
この結果最後まで切れずに追い込むことができたと実感しました。
もちろんこれだけがすべてではありませんが、大切な事です。
明日は、雨だろうなぁ・・・。
↓クリックよろしくお願いします
私は今週疲れ果てて心臓が痛かったので、今日はゆっくりしてます。
明日は日産カップの審判で追浜自走。
帰りにちょっと脚伸ばす程度で追い込み期終了です。
gejiさん、あと3週間っていう時点だと物品の手配関係は既に終わってるので、相当な割合のお金は支払い済みになってるはずなんですが、
去年の五島といい、今年のチャイナといい、
僕ら一般の大会実行委員をしてるものとしては何でそんな事できるのか?不思議です…
秋田は明日晴天の予報なので、
バイクレースペースです。
補給を切らさず乗り切りたいと思います!
gejiさん
すんごい雨ですね。
昨日バイクに乗れた僕たちはのんびりネット?
午後晴れたらラン30km走に行きます!
M45は厳しい戦いですね。
その余波で再来年あたりからM50がヤバイです…。
えっ?本当ですか?
チャイナ中止になるまでチェジュは穴だったんですよ。このエイジでハワイを獲ったら価値ありますよね~。ボクも楽しみにしています。
先週Steveから来たメールでは今週返金と書いてありましたが。まだ手続きされていないようですね。
Athletes who registered for the event through Active.com will see the refund applied to their credit card by next week.
聞くところによると(というか、こういった大会運営に関しては)お金は既にかなり使われているので返金は大変なのではということです。でも、WTCの"Our athletes are our number one priority"という言葉を信じましょう。
くわまんさん
ボクと同じエージなんですね。ハワイに行きたい実力者はたくさんいますが、悔いの無いよう頑張りましょう。向こうでお会いできるのを楽しみにしています。
去年の悔しさというか、今年にかける思いが伝わります…(涙)。
絶対ハワイへ行きましょうねっ♪
マルトデキストリンは、安いのでガンガン使いましょう。
SHOTZは薄めず原液で飲みますから、かなり濃くしても大丈夫です。
seigoさんご紹介のマルトデキストリンの配合が無味無臭のため今日まで分からず適当でした。本日の私の配合を改めて計算してみたら、なんと682Kcalでした。「いろはす温州みかん」で混ぜ合わせたら~なんて美味なんでしょう(驚)最後までタレしらずのナイスなライドでした。
ところで、チャイナからのリファンドってどうなってるねかなぁ。gejiさん知ってますか?
補給は重要ですね。けっこうボクの場合、後半ガス欠ってことが多いので。レースも要注意です。
でもって、午後から仕事してますが眠くてしょうがないです、、、