セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

ヘルスィな「ハンバーグ ラタトゥイユ風ソース」ランチ!@千石駅の「カフェ灯菜」を再訪!

2015年12月05日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日はやや風は吹いていましたが、それほど寒くなかったのでお散歩がてらに千石駅付近へとランチ遠征!久しぶりにショールーム的カフェの「カフェ灯菜」を再訪!14時半に到着すると、無事お店はやっていたので一安心!15時までランチ営業されているのが素晴らしい。 遅めのランチタイムとあって、いつものランチタイム最後のお客でしたが、サクッとカウンター席を確保!週替わりランチから「ハンバーグ ラタトゥイユ風ソ . . . 本文を読む

濃厚デミグラが美味い「手作りハンバーグ」ランチ!@白山下の「パイプラインNY」を再訪!

2015年11月17日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日は久しぶりに生姜焼き定食が食いたくなったので、再び白山下方面へ。今回が3回目の訪問となる「パイプラインニューヨーク」さんにて久しぶりのランチ! 14時過ぎに入店すると、先客5名も全て女性客!テーブル席はおそらく東洋大の女学生グループでしょうか。後客3名も女子大生グループでしたww。ランチタイムはデカイ声でお店を盛り上げる店長さん&イケメンスタッフの2名で切り盛りしています。 それはさてお . . . 本文を読む

焼きたてホヤホヤの「ボローニャ ピッツァ」ランチ!@白山上の「Pizza Bar 45」!

2015年11月07日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
先日、一人焼肉ランチした白山下の「焼肉 幸楽苑」さんに行った後に、新規オープンしたピッツァ屋さんがあるとの情報を得て、早速下見がてらにお店をチェック!以前、こちらはハワイのグリルチキンを出す「マウイマイクス」さんだったんですが、いつの間にか閉店していて少しビックリ!10月9日に「Pizza Bar 45」(ピッツァバル フォーファイブ)さんがオープンしたようです。 「マウイマイクス」に行きそびれ . . . 本文を読む

たまには奮発して一人焼き肉ランチ!@白山下の「焼肉 幸楽苑」!

2015年11月04日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
祝日のこの日は好天に恵まれたので、久しぶりにお散歩を兼ねてのランチ遠征!以前から気になっていた白山下の「焼肉 幸楽苑」さんに初チャレンジ!ランチタイムは14時半までと少し遅めまで営業されているのが、有り難や。 お店の入り口は開けっ放しになっておりましたが、サクッと13時45分ごろに入店!祝日とあってランチタイムから焼き肉されるお客さんがそこそこおられるようでしたー。まぁ『孤独のグルメ』ゴローさん . . . 本文を読む

超ヘルスィな「あぶら角鮫の蒲焼き」ランチを初体験!@東大前の「カフェ縁よすが」を再訪!

2015年09月16日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日は散歩しやすい気候になってきたので、久しぶりに東大前方面へとランチ遠征!夜は「割烹かねこ」さんとして営業されていますが、ランチタイムは隣接する「カフェ縁よすが」にて、リーズナブルに割烹ランチがいただけるので再訪!前回は非常に美味しい海鮮丼ランチ(1200円だったんですが、この日は1300円に値上げされてました)をいただいたので、今回は1000円ランチをオーダー! 今回の1000円ランチは非 . . . 本文を読む

「辛口ナスのミートソーススパゲッティ」ランチをいただく!@白山下の「パイプラインNY」を再訪!

2015年06月16日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日は蒸し暑い中、白山方面へとプチランチ遠征!結局、3月に行って意外と良かった「パイプライン ニューヨーク」さんを再訪しちゃいましたー。13時半過ぎに入店すると、先客は6名ほどで、優雅にランチタイムから飲まれているお客さんもいらっしゃいましたねー。意外と喫煙されている方はいなかったようなので、ゆるりとランチさせていただきましたー。 「生姜焼きランチ」が気になっていたんですが、月・水・金のみの提 . . . 本文を読む

落ち着いたカフェにて、リーズナブルな「手作りハンバーグ」ランチ!@旧白山通り沿いの「カフェISSA」!

2015年06月05日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日はカラリとした好天に恵まれましたが、日差しはヒジョーに強くて、やや強風気味の中、再び白山経由で千石駅方面へとランチ遠征!旧白山通りを巣鴨方面へと歩いていき、一昨日に行った「カフェ灯菜」さんへ行く途中に見つけた「カフェISSA」さんに初チャレンジ!「ロールキャベツランチ」が気になっての訪問。 マスター1人で切り盛りされている喫茶店なんですが、素晴らしいのはランチタイムの11時~14時半まで禁 . . . 本文を読む

ショールーム的カフェにて「三元豚ロースグリル」ランチ!@千石駅近の「カフェ灯菜」!

2015年06月02日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
↓文京経済新聞に紹介されておりました! 千石駅近くに「LED植物栽培器」体感カフェ-照明器具メーカーが開く この日はやや蒸し暑いなか、白山経由で千石駅方面へとランチ遠征!1月末にオープンした「カフェ灯菜(あかりな)」さんに初チャレンジ!オリンピア照明という照明器具メーカーのショールーム兼カフェというお店らしく、小ぎれいで広い店内にはLED植物栽培機が色々な箇所に展示されております。ランチタイムは . . . 本文を読む

暑い日には生ビール&「月見ドライカリー」ランチをいただく!@東大前の「TENYUDO」を再訪!

2015年05月13日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
台風一過のこの日は意外と爽やかな日になりましたが、日差しは真夏!ということでゴールデンウィーク開けの根津の様子を偵察しつつ、東大前方面へとランチ遠征!旧白山通り、西片界隈のカフェを新規開拓しようと思ったんですが、ランチ営業が終了していたため、先日伺って気に入ったカフェ「TENYUDO」さんを再訪! 14時過ぎということで先客ゼロ、後客1名。テーブル席の並びが前回と変わっていましたが、サクッと席を . . . 本文を読む

スナック!?にしては侮れない「煮魚&お刺身ランチ」をいただく!@白山下の「バー シュガー」!

2015年05月08日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
よーーやく世間的にゴールデンウィークが開けてーの、ランチ遠征1発目は白山下方面へ向かうことにいたしましたー。夏本番のような陽気のなか、白山下「京華通り商店街」の京華学園寄り近くにお店を構える「バー シュガー」さんに初チャレンジ!完全にスナック的な趣きのお店ですが、入り口が開けっ放しになっているので入りやすいことは入りやすい(笑) 14時前に入ったこともあり、先客はゼロ。マスター1人で切り盛りされ . . . 本文を読む

小じんまりとした洋食屋さんにてリーズナブルな「メンチカツランチ」!@千石駅の「プーサンの店」!

2015年04月29日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
祝日のこの日はゴールデンウィーク突入で激混みの「谷根千エリア」を回避!お散歩がてらに白山方面へとランチ遠征することにしましたー。当初狙っていた千石駅近の喫茶店「フェニックス」はさすがにお休みだったので、白山通りを少し下ったところにヒッソリとお店を構える洋食屋さん「プーサンの店」に初チャレンジ! 小じんまりとしたお店ですが、ご夫婦で切り盛りされているもよう。13時半過ぎの入店でしたが、祝日だけあっ . . . 本文を読む

女将さん1人切り盛りするカフェにて、超ヘルシーな「日替わりランチ」!@東大前駅の「大きなかぶ」!

2015年04月21日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日のランチはウロウロ散歩してしまって結局、東大前駅方面へと頑張って歩いてしまいましたー。結局、時間が遅めになってしまいましたが、ランチやっているとすればカフェ系ということで、西片にあるロハスな玄米カフェ「大きなかぶ」さんに初チャレンジ! 14時過ぎということで、ランチタイムは過ぎていたかに思えましたが、1名大丈夫とのことで「日替わりランチ」1300円をオーダー!女将さん1人で切り盛りされてい . . . 本文を読む

アットホームなイタリアンにて「自家製ボロネーゼの生パスタランチ」!@東大前駅の「トリノス」!

2015年04月14日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
菜種梅雨っぽい湿ったお天気のなか、この日は以前行きそびれてしまった東大前駅の「トリノス(torinosu)」さんに初チャレンジ!すぐお隣が、この辺りで暖簾分け店が多い蕎麦屋さんの「小松庵」向丘店さんですね。 ランチ終了間際の14時前になんとか入店すると先客は1名、後客は14時過ぎでしたが1名。入って右手がバー風のカウンター席。左手にテーブル席がありまして、一番奥の席をサクッと確保!ご夫婦で切り盛 . . . 本文を読む

超ヘルシーな和の「ランチプレートセット」&アイスコーヒーを堪能!@東大前駅近の「TENYUDO」!

2015年04月01日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日は初夏を通り越したような暑い日になりましたが、頑張って東大前方面へとお散歩兼、ランチ新規開拓!数日前、東大前駅から旧白山通りに少し入ったところに、オシャレなカフェ「TENYUDO」(てんゆうどう)さんを発見していたので一応、満を持して初チャレンジ! 14時過ぎと遅めランチなので、先客はもちろんゼロ!後客はカフェ利用するお客さん2名。店内は小じんまりとしていますが、落ち着いた雰囲気で、女性ス . . . 本文を読む

割烹料理店のコジャレたカフェスペースで美味しい「海鮮丼」ランチ!@東大前の「割烹かねこ」!

2015年03月20日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日は本郷通りをやや南下して東大前ちょい手前にお店を構える「割烹かねこ」さんに初チャレンジ!ランチタイムは本店は閉まっているので、入り口は開きませんでしたが(笑)、入ってすぐ左手にコジャレたカフェスペース(カフェ縁Yosuga)を併設しているとは知りませんでしたー。 13時45分過ぎでしたが、ランチタイムギリギリで滑り込みセーフ!店内は先客4名前後はすべて女性で、なんとなく納得。女将さん!?が . . . 本文を読む