「モンナカーノ」さんで窯焼きピッツァを堪能した後は、予定通り「折原商店」さんの店頭にて試飲販売を実施していた「瀧澤」(信州銘醸)の槽垂れを購入!せっかくなので角打ちでも軽く飲み食いしようかと思いましたが、4合瓶をもう1本購入したので今回は見送り。ただ、このアットホームな角打ちで飲み食いするのも悪くありませんよねぇー。
その後はこの界隈をプラプラと散歩していると、「深川 伊勢屋」さんの店頭に和菓子 . . . 本文を読む
この日は門前仲町の「折原商店」さんにて信州銘醸(長野県上田市)の「瀧澤」試飲会開催との情報をゲットしたので、早速門前仲町に出没!モンナカに来るのは少し久しぶりでしょうかね。
ということで食べログで事前にランチ検索したところ、よさげなハンバーグ屋さんも見つけたんですが、その後口コミ数が少ない新店の「モンナカーノ」さんを発見!ピザ好きとしては放っておけないので、早速チャンレンジ!昨年オープンされたば . . . 本文を読む
この日は所要のため、久しぶりに下町の清澄白河駅にチャレンジ!以前、深川飯をランチで食いに行ってボリュームが多くて食いあぐねた苦い経験(笑)がありましたが、今回は食べログランチ検索で3.6と高得点を叩きだしている「割烹天竜」さんに直行!清澄白河駅3番出口を出て、清澄通りを少し南下して右手に発見!清澄庭園のちょうど裏側っぽい場所ですが、カフェがあったりラーメン屋さんがあったり意外と飲食店がポツポツあり . . . 本文を読む
この日は新年一発目のK先輩のリクエストで海鮮丼が食いたいとのこと。食べログで以前気になってBMしていた東西線、木場駅すぐの「和鮮しんま」さんに初チャレンジいたしました!門前仲町寄りの4a出口を出てすぐ。左手の雑居ビルの2Fにお店をあっさりと発見!13時過ぎの入店でしたが、店内はそれほど混んでおらず、少し拍子抜けしました。ただ、その後は断続的にお客さんが来店してやはりそれなりに人気のようです。
自 . . . 本文を読む
この日は再びK先輩の企画に便乗!?する格好で、江戸前の深川丼を目指して半蔵門線&大江戸線の清澄白河駅に向かうことになりましたー。目指すはこの界隈でも超有名店の深川宿(ふかがわじゅく)にて、深川めしセット1890円をオーダー。煮物、お吸い物、お新香、甘味がついておりますが、メインの深川めしのボリュームは超満点で完食できませんでしたぁ(笑)
深川丼&炊き込みご飯のセット2100円をオーダーすればよか . . . 本文を読む