ビールの縁側注ぎ中! 外飲みより家飲みの比率が高くなってしまったので、久しぶりの投稿になりますが、先月初利用した話題の「ビールの縁側」!なかなか良いです!自宅で史上初の樽撃ち抜いて感動!たまたま2回目の限定販売で、気になっていたレボブルーイングのANY HAZEと専用ポンプの無料クーポン権利行使!プラスチック樽3Lがチルド便で到着!拙宅の冷蔵庫になんとか収まって一安心!専用ポンプを樽に装着して、 . . . 本文を読む
鈴木酒販神田店で日本酒を買ったついでではありませんが、家飲み用クラフトビールを購入!超久しぶりのレビューですが、毎月定期的に買い出しには行っているのです。ということで、今回は最近缶ビールを販売し始めたバテレ(東京都西多摩郡奥多摩町)さんの「パシフローラ」Passiflora#8HazyIPA500ML缶/850円(773円+税)と「カシミロア」Casimiroa#2NEIPA500ML缶/850円 . . . 本文を読む
今回は超久しぶりに、家飲み用に酒屋さんで購入したオススメクラフトビールを4本ご紹介!
まずは、リカーズハセガワ八重洲北口店さんにて、まだ生まれたてホヤホヤの醸造所!らしい、ボイジャー・ブルーイング(和歌山県田辺市)のボイジャー「ゴールド」 500円(463円+税/330ML瓶)&マジックロック・ブルーイング(ハダーズフィールド、イングランド)の「ハイ・ワイアー・グレープフルーツ」540円(500 . . . 本文を読む
今回はチョー久しぶりに家飲みクラフトビール飲み比べレポート!ということで、今回は4銘柄をご紹介!まずはチョー気になっていた、千駄木の伊勢五本店さんにて取扱スタートした、和歌山県海南市の平和酒造さんの「平和クラフト」ペールエール389円(360円+税/330ML)&「平和クラフト」ホワイトエール389円(360円+税/330ML)を購入!
平和酒造さんはご存知、日本酒「紀土」(きっど)で有名なんで . . . 本文を読む
久しぶりの家飲みクラフトビール利き酒レポート!最近、近所の酒屋さんやコンビニでも缶や瓶で飲めるクラフトビールの種類が増えて、いささかバブルっぽくなってきましたが(笑)、飲み手としては色々な種類のビールを飲み比べできるようになったので、非常にいい時代になりましたー。
今回はたまたま、国内のクラフトビールIPAと海外のIPAを飲み比べすることになりましたが、どちらも甲乙付け難くてリピート必至な銘柄た . . . 本文を読む
チョー久しぶりの家飲みクラフトビール飲み比べレポートはまとめて4本ドドンと紹介!先月になってしまいましたが、再びよみせ通りの「リカーズのだや」さんを再訪!今回は、サンクトガーレン「パイナップルエール」330ML 508円(470円+税)、ベアードブルーイング「わびさびジャパンエール」330ML 486円(450円+税)、箕面ビール「こざるIPA」330ML 508円(470円+税)の3本を購入させ . . . 本文を読む
外飲みでもクラフトビールばっかり飲みまくってあれですが、たまには家飲みもということで、最近家飲みしたクラフトビールちゃんを簡単にご紹介!
よみせ通りの「リカーズのだや」さんが、谷根千エリアではラインナップ豊富な酒屋さんなので、よく利用させていただいております。もちろん日本酒も買いますが、こちらはケッコーお燗にすると美味い日本酒の種類(神亀、竹鶴、日置桜、辨天娘とか!?)が多いようなのですが、「る . . . 本文を読む
オススメ家飲み日本酒レポートに続いて、ケッコー家でも日本酒に加えて、クラフトビールの瓶ビールを飲む機会が増えてきたので、備忘録的に家飲みしたクラフトビールを記録していきたいと思います。こちらは☆5つでコンマ刻みで評価していくことにします。一貫性ありませんが。個人的には大好きなIPA(インディアン・ペールエール)中心にレビューしていくことになろうかと思います。
ということでまずは、よみせ通りの「リ . . . 本文を読む