セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

糸島産「山田錦」&伝統的な「はね木しぼり」で美酒を醸す!@糸島市の「白糸酒造」を初訪問!

2015年07月23日 | ランチ探検隊!(福岡県エリア)
「牧のうどん 加布里本店」さんにて、サクッとうどんランチを済ませた後は、有名な白糸の滝を目指すことになったんですが、ちょうど道中に「はね木しぼり」で有名な白糸酒造さんがあるので、立ち寄ることにいたしましたー。都内では「田中六五」(たなかろくじゅうご)という純米酒の評判が、ここ数年で非常に高くなり、ヒジョーに注目されている蔵元さんです。 昨晩行った「つぼみ屋」さんでも、「田中六五」をお燗でいただき . . . 本文を読む

美味しい出汁をチョー柔いうどんでいただく「丸天うどん」!@糸島市の「牧のうどん 加布里本店」!

2015年07月23日 | ランチ探検隊!(福岡県エリア)
福岡県の美酒の利き酒を堪能した翌日は、最近ブームになっていて全国的にもTVとかで紹介されるようになって、やや激アツな糸島半島ツアーを軽めに友人に案内していただきましたー。ということで、こちらはコジャレた糸島ウォーカー(仮)には載っていないんですが(笑)、地元の「ソウルフード」と言われているらしい「牧のうどん」さんに初チャレンジ! 福岡空港近くなどに多店舗展開しているチョー有名な地元密着なうどん屋 . . . 本文を読む

かしわといなり付き!ちくわ天ぶっかけ定食をズルズルっと!@中州川端の「博多 綱場うどん」!

2012年05月16日 | ランチ探検隊!(福岡県エリア)
サッカー観戦&博多グルメツアーの最後を飾るのは、なんと「博多うどん」!最近流行りのツルシコ讃岐うどんよりも、個人的には柔らかい博多うどんが好きなので、ガイドブックに載っていたこちらの「博多 綱場うどん」さんにチャレンジ!こちらも博多座からほど近いので、アクセスは良好でした。ランチタイムオープンしたばかりだったので、それほど混んでいませんでしたが、その後は断続的にサラリーマンのお客さんが入って来まし . . . 本文を読む

オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ!@アフタヌーンティー博多アミュプラザ!

2012年05月15日 | ランチ探検隊!(福岡県エリア)
いよいよこの日はアウェイサガン鳥栖戦に参戦ということで、キックオフまで時間があったので、昨年3月にオープンしたらしいリニューアルされた博多駅「JR博多シティ」に直行!9、10Fの「シティダイニングくうてん」は時間が早すぎたので、まだオープンしていないお店が多数ありましたが、その中で目を引いたのは「牛たん炭焼利久」のオープン前の行列!まぁ有名店なのですが、これほど行列しているとは少しビックリ。 と . . . 本文を読む