セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

「十九」snowflake、「白岳仙」限定商い、「信州亀齢」うすがすみ、「琥泉」おりがらみなどを購入!

2017年01月17日 | オススメ家飲み日本酒2016!
2017年最初の日本酒利き酒レポートですが、今回は5銘柄をまとめてご紹介!「十九」スノーフレーク、「白岳仙」限定商い、「信州亀齢」うすがすみ、「琥泉」おりがらみ、そして「藍の郷」純米! まずは、お正月用に北上野のサンワ酒店さんを再訪して購入したのが、尾澤酒造場(長野県長野市信州新町)さんの「十九」(じゅうく)Snowflake (スノーフレーク)おりがらみ生原酒28BY 1280円(1185円+ . . . 本文を読む

「天青」朝しぼり、「太平海」無加圧、「奥」初しぼり、「二兎」純米吟醸 山田錦55などを購入!

2017年01月07日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、2017年1発目は2016年12月に購入した銘柄を順次ご紹介!今回はドドーンと5銘柄、気になっていた銘柄を衝動買いいたしました! 「天青」朝しぼり、「太平海」無加圧、「奥」初しぼり、「二兎」純米吟醸、「山の井」白と28BYの新酒ラッシュです! ということで毎年恒例、日暮里の「山内屋」さんで予約している、熊澤酒造(神奈川県茅ヶ崎市)さんの「天青」(てん . . . 本文を読む

「津島屋」幕開け、「角右衛門」直汲み、「町田酒造」直汲み、「山本」ミッドナイトブルーを購入!

2016年12月31日 | オススメ家飲み日本酒2016!
2016年の日本酒利き酒レポートは、今回が年内ラストですが、新酒しぼりたてラッシュで、あれもこれも飲み比べたいんですが、なかなかそういうこともできずww新年用に買ったお酒も含めると 、あと7銘柄は、年明けの紹介となりそうです。 今回は28BY新酒を中心に4銘柄をご紹介!「津島屋」(つしまや)幕開け 純米吟醸、「角右衛門」(かくえもん)直汲み 純米しぼりたて、「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米 . . . 本文を読む

「大典白菊」トリプルA、「篠峯」押槽 吟風、「開運」純米、「田林」純米吟醸 美山錦を購入!

2016年12月25日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回は4銘柄をドドーンとご紹介!「大典白菊」(たいてんしらぎく)純米トリプルA、「篠峯」(しのみね)押槽(おしぶね) 吟風、「開運」(かいうん)純米、「田林」(でんりん)純米吟醸 美山錦の4本! まずは「伊勢五本店」さんを再訪して、白菊酒造(岡山県高梁市)さんの「大典白菊」(たいてんしらぎく)純米トリプルA 無濾過生原酒1296円(1200円+税)&千 . . . 本文を読む

「繁桝」純米大吟醸 にごり生々、「美丈夫」たまラベル、「石鎚」かすみ純米などを購入!

2016年12月10日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは今回、4銘柄をご紹介!「繁枡」(しげます)純米大吟醸 にごり生々、「美丈夫」(びじょうふ)純米吟醸 純麗たまラベル、「石鎚」(いしづち)かすみ純米&「奥羽自慢」(おううじまん)純米大吟醸 初しぼりでございます!28BY新酒の入荷ラッシュで、どれを買うかは非常に悩みますが、それも楽しみではありますね。 たまたまですが、四国(高知&愛媛)の蔵元から2銘柄、28B . . . 本文を読む

「天明」中取り零号、「信州亀齢」ひとごこち、「一生青春」特別純米を購入!

2016年12月01日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回は3銘柄をご紹介!11月8日に伊勢五本店さんに行ってみると、毎年楽しみにしている28BY新酒の「天明」中取り零号が入荷しているのを発見したので、すかさず購入!その前に日暮里の「山内屋」さんに行ったらまだ入荷していなかったんですよねぇ。 ということで、曙酒造(福島県河沼郡会津坂下町)さんの「天明」(てんめい)中取り零号 瑞穂黄金 純米おりがらみ本生2 . . . 本文を読む

「繁桝」特別純米 雄町、「久礼」純米中取り、「十九」紅葉、「義侠」滓がらみを購入!

2016年11月13日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回は4銘柄をご紹介!久しぶりに東上野の「かき沼酒店」さんを再訪! 先日の「日本酒の日」イベントでお会いして以来、若旦那にご挨拶がてらといってはあれですが、今回は高橋商店(福岡県八女市)さんの「繁枡」(しげます)特別純米 雄町 生詰2700円(2500円+税)&西岡酒造店(高知県高岡郡中土佐町)さんの「久礼」(くれ)純米 中取り 生酒 1414円(13 . . . 本文を読む

「太平海」1314、「七田」山田穂、「えぞ乃熊」純米、「富久福」michiko90、「東鶴」雄町中汲みを購入!

2016年11月06日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回はまとめて5銘柄をご紹介!あっという間に11月に入ってしまい、いよいよ28BY(醸造年度)の搾りたて新酒の時期になったので、リピート買いしたい美酒が目白押しで困ります(笑) それはさておき、いつもリピートしている東京駅グランスタの「はせがわ酒店」さんにて、府中誉株式会社(茨城県石岡市)さんの「太平海」(たいへいかい)1314(いちさんいちよん)純米 . . . 本文を読む

「超 王祿」純米、「山川光男」あき、「隆」白ラベル、「しもふりロ万」、「萩の鶴」冷卸を購入!

2016年10月23日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続きの日本酒利き酒レポートですが、今回はまとめて5銘柄をご紹介!久しぶりに「王祿」(おうろく)が飲みたくなったので、都内で買えるお店をリサーチしてみると、銀座君嶋屋さんで取り扱っているとのことで、チョ~久しぶりに再訪!こちらはオサレな角打ちがあるので、日本酒やワインを気軽に有料テイスティングできるのも素晴らしい。 ということで、角打ちでは飲まずにww、狙っていた王祿酒造(島根県松江市)さんの . . . 本文を読む

「白龍」純米吟醸、「神雷」特純 八反錦、「日下無双」秋あがり、「梅乃宿」純米大吟醸を購入!

2016年10月16日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回も4銘柄をご紹介!先月末に新規酒店開拓!ということで、茅場町駅から歩いて数分の新川「今田商店」さんに初チャレンジ! 以前、日暮里の「真面目焼鳥 助平」さんで飲んだ「白龍」という銘柄が気になっておりまして、都内で買えるお店を探していたところ、こちらに置いてあるということだったので(某ブロガーさん情報を勝手に参照しました、有難うございます)、早速突撃ー。 . . . 本文を読む

「庭のうぐいす」「七田」ひやおろし、「真澄」YAWARAKA TYPE-1 、「花巴」秋あがりを購入!

2016年10月08日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続きの日本酒利き酒レポートは、今回もまとめて4銘柄をご紹介!久しぶりに赤羽駅東口の「清水屋酒店」さんを再訪! 今回は、気になった山口酒造場(福岡県久留米市)さんの「庭のうぐいす」特別純米 ひやおろし 1350円(1250円+税)&天山酒造(佐賀県小城市)さんの「七田」(しちだ)純米 七割五分 愛山 ひやおろし 27BY 1296円(1200円+税)を購入! 「庭のうぐいす」ひやおろしですが . . . 本文を読む

「五十嵐」山廃純米、「栄光冨士」秋酒、「琥泉」純米吟醸、「長陽福娘」秋あがりを購入!

2016年10月01日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続きの日本酒利き酒レポートは、4銘柄をご紹介!まずは日暮里の山内屋さんを再訪して、五十嵐酒造(埼玉県飯能市)さんの「五十嵐」(いがらし)山廃純米 直汲み 無濾過生原酒 27BY 2700円(2500円+税)を発見したので、すかさず購入! 開栓後の香りは、非常に穏やか。見た目は薄濁り。テイストは非常にフルーティだけど、酸味とキレの良さが良い美酒!シュワシュワ感も適度にあり。お燗にすると、甘さと . . . 本文を読む

「天青」秋おりがらみ、「松の寿」雄町、「加茂錦」黄水仙、「初亀」秋上がりを購入!

2016年09月24日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まってしまった日本酒利き酒レポート!天候も秋めいてきて、「秋あがり」「ひやおろし」シーズンに突入しちゃいましたねぇー。今回は久しぶりに、北上野のサンワ酒店さんを再訪! 狙っていた熊澤酒造(神奈川県茅ヶ崎市)さんの「天青」(てんせい)吟望 秋おりがらみ 純米27BY 1620円(1500円+税)&松井酒造店(栃木県塩谷郡塩谷町)さんの「松の寿」(まつのことぶき)純米吟醸 雄町 無濾過生原 . . . 本文を読む

「栄光冨士」酒未来、「加茂錦」月白、「聖」インディゴ、「辻善兵衛」プレミアムSなどを購入!

2016年09月08日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、かなーり溜まってしまったのでケチャップドバドバではありませんが、今回は一気に8銘柄をご紹介! 「栄光冨士」酒未来、「加茂錦」月白、「聖」インディゴ、「辻善兵衛」プレミアムS、「根知男山」純米吟醸、「天吹」純米吟醸 寿限無、「雪の茅舎」山廃純米、そして「媛一会」純米吟醸 火入れの計8本!少し長いかもしれませんが、ご容赦。 まずは伊勢五本店さんにて購入し . . . 本文を読む

「結」まっしぐら、「まんさくの花」MK-Y、「澤屋まつもと」守破離、「佐久乃花」夏の大吟醸を購入!

2016年08月28日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、9月直前ですでに酒屋さんの店頭には「ひやおろし」が並び始めて、ウーンちょっと前倒しが早い気もいたしますがww今回は夏酒を中心に購入した4銘柄をご紹介! 御徒町の「ふくはら酒店」さんを再訪し、気になっていた結城酒造(茨城県結城市)さんの「結」(ゆい)純米吟醸 まっしぐら 27BY 1620円(1500円+税)&日の丸醸造(秋田県横手市)さんの「まんさくの . . . 本文を読む