「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

続・四国 「歩き遍路・巡拝(33番~43番札所)」 に出掛ける・・・

2012年05月16日 17時46分20秒 | 1200キロ・歩き遍路
風薫る五月 ・・・ 続・四国「歩き遍路・巡拝」の旅に出掛けた ・・・
                                --- 初回の1番から高知市の33番札所まで「区切り打ち」396キロ歩・記録は、 (こちら) です。 ---
                                --- 3回目の43番から今治市の59番札所まで「区切り打ち」220キロ歩・記録は、(こちら) です。 ---
                                --- 4回目の59番から88番・大窪寺まで「結願」 290キロ歩・記録は、 (こちら)  です。 ---
                                --- 「結願」88番から1番札所、高野山・奥の院への「満願お礼参り」45キロ歩・記録は、(こちら) です。 ---

 2012年5月1日(火)には、初回・最終の33番・雪蹊寺へ・・・続く「歩き遍路巡拝」のスタート地についた・・・この日は曇り・・・暑くもなく、歩くには良い気候だ!

その初回、3月11日から14日間を歩いた巡拝に続き・・・、雪蹊寺から34番札所・種間寺へ向かう道中では、改めて”人生の節目に「四国八十八ヵ所・巡拝」の旅”を
との願いを籠めて、・・・延々「土佐・修行の道場から伊予・菩提の道場へ」と祈りつつ・・・  ひたすら歩き続けた!

途中、2日目は  雨、・・・3日目から気温は27~8℃だ・・・  ”カンカン照り”の8日間 ・・・→ 半袖の腕はキツイ紫外線に”赤く日焼け”し、それと共に、・・・
30キロ超/1日平均の長距離歩行の疲労蓄積から体調不良(ダウン)で「宿毛」で予期せぬこと・・・”休養日を摂る”ことに・・・!
せめて松山市まで・・・、51番札所・石手寺までは・・・と思いつつも、残念ながら・・・これ以上の無理はやめて 西予市卯之町 ”43番札所・明石寺で打ち切り”とした。

※ 今回は、前回の続き33番札所・雪蹊寺から43番札所・明石寺(めいせきじ)までの「区切り打ち」に挑戦だった。

[歩き遍路・33番から43番札所への巡拝行程] ・・・ 総歩行(GPS測定) : 356km、475,700歩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、13日間の「続 歩き遍路・巡拝の旅」を  写真で紹介します。


5月1日(火) 現地へ移動
高速舞子バスターミナル ⇒ 高知駅バスターミナル ・・・(徒歩)・・・ 南はりまやばし停留所 ⇒ 長浜停留所 ・・・前回の区切り打ちの寺 ”33番札所・雪蹊寺”へ到着。
高速バスで高知入り ⇒     
                         ”はりまやばし”を歩いて渡る・・・            ”懐かしい電車”(南はりまやばし停留所前で)

[1日目] 5月1日(火) 曇り 歩行距離:11.4km、15300歩
33番札所・雪蹊寺 ⇒ 34番札所・種間寺 --- 「ホテルSP春野」泊
   
続スタート「雪蹊寺」に立つ・・・             ”シャクヤク咲く”                    34番札所・”種間寺”にお参り・・・          

[2日目] 5月2日(水) 雨のち曇り 歩行距離:32.7km、43700歩
春野 --- 35番札所・清滝寺 ⇒ 36番札所・青龍寺 --- 「国民宿舎 土佐」泊
 ⇒ ⇒ ⇒  
”ふじ”咲くお遍路休憩所                    雨中歩行”清瀧寺山門”に着く             ”カニのヨコバイ”・・・踏まないで! 

 
土佐市を望む(”清瀧寺”から)                                土佐市宇佐へ通じる”遍路道の塚地峠(185m)越え”・・・

 
塚地峠から土佐市”宇佐漁港・青龍寺方面を望む”・・・

  
遍路道には”元気札”あり          青龍寺門前の”遍路茶屋さん”・・・                「36番札所・青龍寺」の山門に着く・・・

[3日目] 5月3日(木) 晴れ 歩行距離:31.3km、41800歩
道中移動 国民宿舎 土佐 --- 須崎市 --- 「民宿 あわ」泊
 
”国民宿舎 土佐”の早朝・・・高知市・桂浜を望む・・・

  
遠く”足摺岬”も薄っすらと見えてきました・・・            ”武市半平太像”・・・       ”須崎・海の駅”で昼食”カツオタタキ丼”を食す・・・

[4日目] 5月4日(金) 晴れ 歩行距離:27.7km、37100歩
須崎・安和--- 中土佐町(久礼) --- 大阪峠(七子)越え --- 37番札所・岩本寺 --- 「岩本寺 宿坊」泊
   
大阪峠越えに”遍路休憩所”あり・・・      峠の急坂・・・300mを一気に登る!          37番札所・岩本寺に着く(ここ宿坊に泊まる)   
 
[5日目] 5月5日(土) 晴れ 歩行距離:25.0km、33400歩
道中移動 四万十町(窪川) --- 黒潮町(土佐佐賀) ---  「民宿 白浜」泊

遍路休憩所も多く、R-56の遍路歩道(グリンベルト含む)は・・・歩行者のための整備はなされていた・・・ 

[6日目] 5月6日(日) 晴れ 歩行距離:35.1km、46900歩
道中移動 土佐白浜 --- 黒潮町 --- 四万十川越え--- 「民宿 安宿(あんしゅく)」泊

サァーファーで賑わうゴールデンウィーク、黒潮町の入野松原海岸では”Tシャツフェスティバル”が開催されていた

   ⇒ ⇒   
 軽やかなメロディが聴こえる!   畑作業も風景の一コマ・・・                   長閑な”祝日・端午の節句”だ・・・
    

”清流・四万十川”の堤に上る・・・風が強いよ!・・・上流の四万十川市街(土佐中村)方面を望む・・・

[7日目] 5月7日(月) 晴れ 歩行距離:25.1km、33600歩
下ノ加江 --- 以布利 --- 窪津 --- 38番札所・金剛福寺  --- 「足摺ユースホステル」泊

足摺・宇和海国立公園の一角に、ここ”大岐海岸”あり・・・

   
窪津・大漁屋さん・・・                            お遍路休憩所(本日不在)・・・「納め札」がいっぱい貼り付けられていた

  ⇒   ⇒ 足摺岬に到着!   
”道祖神”祈る道中安全を・・・      遍路道を足摺岬へ向かう・・・                  足摺岬の絶景・灯台を望む・・・展望台から      

   
     遠かったよ・・・37番札所・岩本寺から実に85キロ余歩 ・・・ 遂に38番札所・金剛福寺に到着            門前の道標・遠距離に驚く・・・

[8日目] 5月8日(火) 晴れ 歩行距離:27.8km、37100歩
道中移動 足摺岬 --- 中浜(ジョン万次郎) --- 土佐清水--- 以布利 ---  「民宿 安宿(あんしゅく)」泊
  
        名所”白山洞門”と”万次郎の足湯”・・・早朝の開店前だった・・・                  ”サバ節”の加工作業風景・・・

  
「土佐清水港」・・・風景・・・                       大阪・海遊館の”以布利支援センター”看板が・・・     やっと前々日の宿泊・宿へ戻る!

[9日目] 5月9日(水) 晴れ 歩行距離:33.0km、44100歩
下ノ加江 --- (県道21号線)三原村 --- 39番札所・延光寺(赤亀寺) --- 「民宿 嶋屋」泊
   
追いつけるか?・・・          谷空木の花(うの花)・・・     三原村”芳井の遍路休憩所”親切なお接待に感謝!・・・・・帰りの高速バスの時刻をも知る!           

   
路傍の遍路塚・・・                                  お婆さん渡る・・・今のうちだよ!         39番札所・延光寺(赤亀寺)さん         

[10日目] 5月10日(木) 晴れ 歩行距離:8.0km、10700歩
道中移動 --- 宿毛市街で休養日 ---  「岡本旅館」泊
 ⇒ 今日は~休養日! ⇒ 
「民宿 嶋屋」さんを出発・・・今日は、休養日にしよう!                   先の「宿毛市街」の宿で”ゆっくりと寛ぐ”ことにする・・・

[11日目] 5月11日(金) 晴れ 歩行距離:32.7km、43700歩
宿毛 --- 愛媛・愛南町 ---40番札所・観自在寺 --- 「民宿 ビーチ」泊
  
        キツイ峠越えの遍路道歩行をあきらめて、R-56を進む・・・40番札所・観自在寺に着く              カエル君も親子孫三代


室手海岸の太平洋・・・ヒオウギ貝の養殖が盛んだ!

  ⇒ ⇒ ⇒   
”ヒジキ干し”民宿ビーチさんで・・・                                 これ「夕食」です・・・グレの煮付けも!

[12日目] 5月12日(土) 晴れ 歩行距離:34.5km、46100歩
道中移動 室手 --- 内海町経由 ---  「宇和島ユースホステル」泊

この日もキツイ峠越えの遍路道歩行をあきらめて、R-56を進む・・・絶景・内海町の海岸・・・真珠貝の養殖筏がそこここに・・・その1


同 絶景・内海町の海岸・・・真珠貝の養殖筏がそこここに・・・その2

   
 ”こいのぼり”の泳ぐ漁港・・・                   青年・お遍路さん・・・       ここ”遍路休憩所”で昼食・・・もうスグ「宇和島」だ・・・

[13日目] 5月13日(日) 晴れ 歩行距離:31.6km、42200歩
宇和島 --- 41番札所・龍光寺 ⇒ 42番札所・佛木寺 ⇒ 43番札所・明石寺 --- 卯之町「まつちや旅館」泊

「宇和島ユースホステル」出発時に愛宕展望台から「宇和島市街」を望む・・・

   
                          ・・・ 40番から51キロと遠かったよ!・・・41番札所・龍光寺に到着だ ・・・

  
                                 ・・・ 真新しい山門の42番札所・佛木寺にお参り ・・・

  
今回最後の峠・・・”歯長峠(はながとうげ:490m)”・・・花菖蒲が咲いていた・・・            43番札所・明石寺に着く(本堂は改修中)

5月14日(月) 曇り 帰宅 
西予市・卯之町バスターミナル ⇒ 神戸・高速舞子バスターミナル  ・・・(帰宅)
  ⇒ ⇒ ⇒    
道中にあった”漱石の碑”です               卯之町「宇和の里」歴史的町並み、国内2番目に古い「開明学校」もここに・・・あり

次回は、ココ 43番・卯之町から続スタートだ!
振り返って・・・今回は”暑くて、遠くて遠~い・遠ぉ~い・遠ぉ~かったよ・・・とても疲れた・・・!”、これでは・・・真夏はムリだろうね・・・!?  

1日あたりの歩行実績は、 平均30.5キロ歩 (初日と休養日を除く11日間)  でした。
 ⇒ ・・・1日に20キロを歩くお遍路さんは時速4キロ歩以下でもいい、40キロを歩くお遍路さんは時速5キロ歩以上だよ・・・と。
  <ひとり言> ・・・ ⇒ ”昔の遍路道”を歩くより・・・歩道整備された国道は歩きやすく距離を稼げるが、「歩き遍路」さんらしさの実感が乏しい・・・ね。

※ 道中、多くのお遍路さんと語り合う機会がありました・・・
 ☆ 南アルプス市のお遍路さんは、”連休を利用してお参りに来たんです!”と休暇をとっての「区切り打ち」・・・しかし、”心の優しい方”・・・健脚ですね!
 ☆ 若き男性のお遍路さんは、大師堂・通夜堂・テントなどで寝袋を利用し巡拝してしる「通し打ち」・・・疲労過多・栄養不足にならないように祈る!
 ☆ 名古屋近郊の同年輩のお遍路さんは、昨年秋の腰手術のあと治癒したので「区切り打ち」・・・無理は禁物です、お互いに身体を大切に!
   ・・・帰りの高速バスにも同乗で、お世話になりました。

※ うるう年に、「逆打ち」で巡拝するとご利益は3倍だと・・・多くの「逆打ち」お遍路さんにも出会った。

※ 宇和島のスーパーで薬局を覘いていたら、通りかかりの主婦さんから”¥500・これで元気付けて!”とのお接待・・・、  ありがとう!・この親切に心から感謝!! 

 これで「歩き遍路」の総行程1200キロ超歩の半分は越えました、  難行・苦行ですが・・・年内には、”結願”したいなぁーと思っています!   
   次は、暑い夏を避けて・・・涼しくなった頃・・・ ”秋に歩くことにしよう!” 
 <”43~59番”巡拝へNeXT>  





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑・初夏・・・「京都・愛... | トップ | ”九輪草の咲く”・・・「たた... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京・巡礼者(pilgrim)さんへ (せいやんたなか)
2012-05-28 20:11:07
コメント有り難うございます!

おぉー! 難行「結願」おめでとう!!!・・・”歩きお遍路”修行にも耐え、本当によく頑張られました。
  さすがに健脚・40キロ歩/1日 はとても速いですね!
東京の我が家に帰られても、旅装を解く間もなく仕事に打ち込まれることと思いますが、疲労回復が優先!・・・お身体を大切になさって下さい。
こちら、今は”体力も回復”しましたが・・・続き”歩きお遍路は秋”に、夏は”百名山の登山”に出かけようと思っています。
その様な、日記もブログアップします・・・お暇なときに”愛用のスマホ”でちょっとみてやって下さい。
 
返信する
おはようございます! (pilgrim)
2012-05-28 08:56:32
宿毛の旅館であった、20代女子お遍路の者です!

ブログ拝見しました。
無事に戻られたようで良かったです。
今年中の結願目指して頑張ってください!

私も土曜日に88番大窪寺まで行き、結願しました。
高野山は、仕事の関係でまたの機会にお参りとなりそうです。

それではお元気で!
返信する
はる・やまさんへ (せいやんたなか)
2012-05-24 21:51:26
コメント有り難う御座います。
夕食時のお遍路さんの情報は”役立つこと多し”です・・・何せ、「同感の経験談」を正直に教えていただけるのは格別に”ありがたい!”ことです。
もう少し体調を整えて、次に挑戦します!
返信する
目標達成おめでとうございます (はる・やま)
2012-05-19 09:39:11
長丁場の巡拝の旅。よく頑張られましたね。感服です!!
多くの出会いよかったですね。先ずはゆっくり体調を整えられ英気を養ってください。もっともあなたには不要かもしれませんか。




返信する
choroさんへ (せいやんたなか)
2012-05-18 22:56:31
コメント有り難う御座いました。

36番・青龍寺から37番・岩本寺へ、そして足摺岬の38番・金剛福寺を経て39番・延光寺までの200キロ余は、実に暑かったし遠かったので疲労・ダウンした。
⇒ ・・これも、いい経験・”歩き遍路”修行になりました。
これからの44番・大寶寺からは、残る5~600キロあまり・・・体調を整えて、”結願できるまで修行”と思って歩きます。

毎日、30キロ歩いた後の  ビールは”最高!・美味い!”・・・ひと時の喜びに感謝です 
返信する
無事ご帰還おめでとう (choro)
2012-05-17 07:57:44
第2回お遍路356キロ達成おめでとう。
数々の風景写真から様々の人間模様が読み取れ感動します。 夕食のグレの煮つけの横に見えたビールはさどかし、美味しかったでしょう。
3回目目指して体力向上に励んでください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

1200キロ・歩き遍路」カテゴリの最新記事