おぉ~ついに雲上の後立山連峰「鹿嶋槍ヶ岳(2889m)」頂上に立ったよ!
7月21と22日(山上2泊)・・・”梅雨明け10日”と云う絶好の登山日和りに恵まれて、稜線を歩くと”北アルプスの大パノラマ”が眼前に迫り来た。
これをみたくて苦労して登ってきたんだ・・・本当に 「素晴らしい!・絶景だ!」 の一言だね!
ちょっと [絶景かな北アルプス・後立山連峰 『鹿嶋槍ヶ岳』 登山] の一コマ紹介! . . . 本文を読む
梅雨明けて、 見上げる青空にも入道雲が湧き上がる ・・・猛暑だよ ・・・何だこりゃ・・・!
今、我が家の庭で育った「梅」も「土用干し」だ・・・今年の「梅干し」は、どんな出来栄えになるかなぁ~?!
いよいよ日本列島の夏! ・・・ 自家製「梅」の「土用干し」 ・・・
※ 明日、終業式の学校も多い ・・・ . . . 本文を読む
2010年6月26日から一週間、日本が関与した 「旧満州国」 歴史の地・・・中国・東北地方のハルビン・長春・瀋陽・丹東・大連・旅順の6都市を訪れた。
旅のきっかけは戦後のベストセラー 「流れる星は生きている」(藤原てい 著) を読んで・・・
旅の前に読み終えて「どんな過酷にも耐え・・・生きて母国に幼子を連れ帰る一人の母がいた・・・」 ことに感動したこと・・・、それは・・・大東亜戦争 . . . 本文を読む
W杯 対パラグアイ戦の29日夜は中国を旅行中で、遼寧省丹東市のホテルで深夜テレビ放映「中国中央電視台(CCTV)」のLIVEで観戦・・・熱戦の末PKで惜しくも敗れたものの「その戦いぶりは立派!・・・岡ちゃん日本チームを誇りに思う!・・・たくさんの感動をありがとう!!!」 ・・・ あ・り・が・と・う !
昨夜帰国して只今、その「中国・東北地方漫遊記」をブログアップ準備中です・・・
. . . 本文を読む