あの猛暑は何処へいった・・・?、27日は早ゃこの秋一番の寒波が到来!・・・防寒着姿で「神戸・舞子公園の写生会々場」に到着・・・寒ぶぅー・・・
よし!・・・「孫文記念館(移情閣)」を描こうとドッカと腰を下ろしたが・・・晴天がアッと云う間に曇天に急変・・・まるで冬季の天気のようだ。
風も吹く肌寒い海岸で・・・「描く作品づくり」も修行の一つだよ・・・
それでも、一枚は描きたい「この場面」・・ . . . 本文を読む
16日は、祝 平城遷都1300年祭・・・秋季・「平城京フェア」(10/9~11/7)会場がある「平城宮跡」を”どんなんかなぁ~?!”と思って歩いてみた・・・
天平・奈良時代を復原・再建した「大極殿」の威容はスゴイ!・・・その昔、天平の人々がこの地に想いを馳せた「足音・語り声」がそこここに聴こえてくるようだ。
あおによし奈良(なら)の都は咲(さ)く花の にほふがごとく今盛(ざか)りなり
あを . . . 本文を読む
2010年10月1日から2泊3日、 ちょっと早いかも?と思いながら紅葉を求めて ・・・
日本百名山・東北の名峰3山、蔵王山(熊野岳・1841m)・鳥海山(新山・2236m)・月山(月山神社・1984m)に登る・・・、とても爽快・快適な秋山登山だった
登山行には珍しく、3日間とも 晴天にも恵まれて遠くの「早池峰山・吾妻山・朝日岳の眺望」、そして素晴らしい「絶景の紅葉」を目の当たりに! . . . 本文を読む