2018年11月11日-12日 深まる秋の日 「鳥羽&なばなの里方面」 へバスの旅に出掛ける・・・
町内会の爺さん婆さんが行ってみたい絶景・食べてみたい美味食 “何処があるかなぁー!” と希望を募って、心は若者たちになって 「なばなの里・リニア鉄道館」 に・・・ 「鳥羽」 で泊まって海鮮料理をいっぱい食って!・飲んで!、カラオケも歌って!がいいなぁ~!!とバス一泊の旅に出掛ける!
20年 . . . 本文を読む
2018年6月25日(1泊2日) / ・・・ この梅雨時に?と思いながらも山口県 「長門湯本温泉」 界隈へのバス旅行に出掛ける ・・・
今年も近隣の老人会世話役から “湯本温泉への親睦旅行に行こうよ!” ・・・と誘われて “元乃隅稲成神社もみたいなぁー! ”と思い出掛けることに ・・・
初日は 晴れた、ところが二日目は早朝から鬱陶しい梅雨空になったもののバス移動中に “雨もあがる!” ・ . . . 本文を読む
2017年6月26日(1泊2日) ・・・ この梅雨時に?と思いながら鳥取県 「三朝温泉」 方面へのバス旅行に出掛ける ・・・
近隣の世話役から “老人会の親睦旅行に行こうよ!” ・・・と誘われて “吾輩も古希を過ぎた高齢者だもんな! ”と出掛けることに、・・・ ところが 晴れた <晴れ男だよ!>
鬱陶しい梅雨空も旅中の晴れ間に恵まれる!
岡山県久世町の 「毎来寺(まいらいじ) . . . 本文を読む
2015年11月8日 (日) 紅葉の越前地方 「 三方五湖 」 ・ 「 永平寺 」 ・ 「 恐竜博物館 」 界隈へ バス旅行に出掛ける ・・・
雨天では、絶景で名高い梅丈岳展望台から眺める 「三方五湖」 が セピア調 でホンとに 紅葉も台なしだよ!? と喋る声、しからばと "あわら温泉・宿泊 ご膳食"
に期待する! ・・・ 食す 「 越前ガニ 」 は満足だった ・・・ 翌日も小雨降る . . . 本文を読む
2015年2月14日は “「伊勢神宮」に参拝だ!” と阪神電車の「神戸三宮駅」 から近鉄・ 臨時(団体) 特急列車で出掛ける・・・
もう早や3年と少し前のこと、我が家から約250キロ先の「伊勢神宮」に歩いて参拝!だ ・・・ と出発し、 道中 ・・・ 大阪・玉造稲荷神社
から約170キロを同行の “伊勢迄歩講” (リンク) に参加して旅に出た ・・・ しかし道中では腰痛と苦闘、ヨレヨレに . . . 本文を読む
2014年1月19日(日)から1泊2日 ・・・、 寒波襲来 ・・・ 「 大寒」 の日に四国・松山市 「道後温泉」 へ出掛けた ・・・
この日はバスの旅、山陽道から西瀬戸大橋を渡り 「大三島」 で途中昼食後 ・・・ 松山へ 「坂の上の雲ミュージアム」 を見学・・・、待望の 「道後温泉」 入湯 ・・・、
ここは 「有馬」・「白浜」 とともに日本3古湯と呼ばれる ・・・ さすがに名湯だ
翌日は、 . . . 本文を読む
2013年10月21日(月)は ・ 22日は の1泊2日、和気藹々の仲間 4名で "蒜山高原から出雲路" をドライブに出掛けた。
[ 2日間の旅行程 ]
加古川市内(出発)⇒ (播但道・中国道・米子道)⇒ 蒜山高原・周回⇒ 三朝温泉⇒ (R-9)⇒ 皆生温泉 (かんぽの宿 泊)⇒ 境港⇒ 大根島⇒ 松江市街⇒
(R-431)⇒ 出雲大社⇒ (山陰道・米子道・中国道・播但道)⇒ 加古川市内(帰 . . . 本文を読む
気ままな旅 ・・・ 二人でぶらっと散策 「倉敷・美観地区の街歩き」 ・・・
2013年3月11日(月)の天気は、
・・・ひと昔前、訪ねたことのある「倉敷・美観地区の散策」を思い出し、・・・そうだ ”青春18キップで出掛ける 電車の旅”にしようと・・・、そこで再び訪れてみた。
・・→ 江戸時代の昔、幕府の直轄地「天領」として栄えた「倉敷」・・・倉敷川に行き交う船々、豊かな商人の町家や . . . 本文を読む
2013年2月16日(土)は、 ” ウィンターイルミネーション 「 なばなの里 (*) 」 ”へ ・・・ <光の芸術> を鑑賞に出掛けた ・・・
この頃のように寒い日が続くと気持ちもなんとなく ・・・ 、”パッと明るい輝き”を観たくなるもの ・・・ そこで近頃、評判の「なばなの里」へ行 . . . 本文を読む
昔の”お伊勢参り”は 「伊勢へ行きたい 伊勢路が見たい せめて一生に一度でも」 との憧れ ・・・
一昨年の暮れ・・・昔を真似た「伊勢迄歩講」参加から、170キロ歩をヨレヨレになりながらも初踏破できた”あの感動”が・・・今また甦る・・・
2013年1月3日(1泊2日)は、新春の初詣を「お伊勢さん」への ”おかげ参り” と、一路・・・東へ東へと を走らせた・・・
※ 昔 . . . 本文を読む