2014年1月24日(金)は、 穏やかなウォーキング日和りだとトレーニング不足解消に、播州路を25キロほど歩いてみた。
※ この日は、2月の 「姫路から大阪まで100キロウォーク」 に向けて時速6キロ歩で足慣らしだ ・・・ 結果は ”3時間45分/23キロとまずまず満足!”
☆ ゴールの 「明石海峡大橋」 の袂ではカメラマンが陣取っていた・・・ので、吾輩も愛用のガラケー「らくらくホン」 . . . 本文を読む
播州・加西市の 「古法華寺(ふるぼっけじ)」 を訪ね歩く・・・
2014年1月22日(水)は、 ・・・ 1300年前の飛鳥時代に溯る 「古法華寺」 の歴史を訪ねて ハンドルを握る・・・
ここ小さなお堂には、・・・日本では最古の白鳳時代(7世紀後半)の石仏で国重要文化財の 「石造浮彫如来及び両脇侍像(附:石造厨子屋蓋)」 通称:古法華石仏が
安置(有料公開)されている。
※ ”像の顔は . . . 本文を読む
2014年1月19日(日)から1泊2日 ・・・、 寒波襲来 ・・・ 「 大寒」 の日に四国・松山市 「道後温泉」 へ出掛けた ・・・
この日はバスの旅、山陽道から西瀬戸大橋を渡り 「大三島」 で途中昼食後 ・・・ 松山へ 「坂の上の雲ミュージアム」 を見学・・・、待望の 「道後温泉」 入湯 ・・・、
ここは 「有馬」・「白浜」 とともに日本3古湯と呼ばれる ・・・ さすがに名湯だ
翌日は、 . . . 本文を読む
「小正月」 (1月15日) の ”とんど祭り” で正月気分も一新だ ・・・ と、各地では飾りつけも忙しく準備に追われていた。
※ 「とんど祭り」 とは、広辞苑では 「小正月 (1/15) に行う火祭り」 で門松、竹、注連縄 (しめなわ) などを集めて焚くとある。
・・→ 「左義長」 日本全国で広く見られる習俗である ・・・ 「どんど祭り」など地方によっては呼名もいろいろ・・・ある . . . 本文を読む
「寝正月」 も退屈だなぁ~・・・ と、ふと思いつき 淡路島へ名物食の 「ふぐ鍋」 を目指して ハンドル握ったよ ・・・
2014年1月3日(金) ・・・鳴門海峡の絶景を眺望する 「道の駅 うずしお」 さんに到着、 ”淡路島3年とらふぐ の名物料理 『美福鍋 てっさコース』 を食し
舌鼓を打つ! 合わせて ビールも飲みほし ・・・ 至福のひと時に大満足だ
・・・食後は、古典芸能の淡 . . . 本文を読む
穏やかな晴天に恵まれた元旦 ・・・ 皆様にとって ”誠に良き年明けになったことと存じます ”
2013年暮れも大晦日のお昼時に・・・ ちょっと良いことが、 ”美味い酒が手に入ったよ 「正月」 はこれで おとなしく寝正月でも!” と義弟からお酒のプレゼントだよ
”NHK紅白歌合戦” を観ていたが・・・、 ”どんな酒かなぁー・・・??” と気になるので 「山名酒造」さんのホーム . . . 本文を読む