6月29日は、梅雨の中休み ・・・ 暑い、夕暮れ間近をねらって自家菜園の「野菜の収穫」にひと汗・・・
我が家の菜園では、梅雨の中休みにジャガイモも「今年は3度目の収穫」・・・品種はメークイーンだ!
他に・・・胡瓜・茄子・ピーマンに、トマト・南瓜・いんげん豆とラッキョなど・・・今が収穫時だ!
これからは、トウモロコシ・オクラ・ブロッコリー・・・メロンに西瓜などと続き・・・”待ち遠しい!”と孫 . . . 本文を読む
2012年6月14日(木)は、花菖蒲が見事に咲く 兵庫県三田市 「永沢寺(ようたくじ)」の”花しょうぶ園” を訪れた・・・
--- 昨年6月に訪れた”花しょうぶ園”他は、 (こちら) です ---
この日は、我れらが学ぶ「高齢者大学講座・園芸学科」の園外学習だ
三田市に在る「県立 人と自然の . . . 本文を読む
6月8日(金)の早朝、 ・・・ 華麗な赤い花 ”孔雀サボテン (くじゃくサボテン)” が咲きました ・・・
我が家に咲いた”孔雀サボテン ”のピンク色かかった赤い花 ・・・ あまりの華麗さに ・・・ 「月下美人」もどきだ・・・とも
・・・ この名前は、鮮やかな大輪の花を咲かせるのが、孔雀の羽根の色柄を思わせるところから名付けられたようだ ・・・
”孔雀サボテン ”開花 . . . 本文を読む
6月2日(土)は、久しぶりに神戸の街をぶらぶら探訪ウォーク・・・、
旧き「平清盛の夢の跡・福原京」を歩く(神戸ウォーキング協会主催)に参加、どんな所かな?と興味半分・・・街中の名所旧跡を 総勢510名 が巡り歩いてきた。
[ 「福原京」を歩く総行程 ]
JR新長田駅前・鉄人28号広場<10:15 スタート> → 御崎公園 → 清盛塚 → 平清盛歴史館 → 能福寺(兵庫大仏) → 兵庫厳島神 . . . 本文を読む