せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#549 無風空間

2015-06-25 22:46:46 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-
ご無沙汰です

練習も継続できない状態のワタクシ。
メンバーにもまだ復調できない方も(>_

急な連絡にも関わらず5対5ができました

6月の後半。
湿気が高くて、汗が多い

そこにきて、窓を閉められて
無風空間(・・;)


とはいえ、汗をかきながらも
みんな、いつもどおりに動いてました。

私は…
少し動いて止まる始末(・・;)

(・・;)マジ、これから頑張らないと。



それと、今日のゲーム。
4号球ながらフットサルボールではなく、サッカーボールでやりました。

当たり前ですが、ボールが弾むため
トラップが大きかったりして、
コントロールに苦労するメンバーも。

やってみて難しかったけど、
それもまた面白かったですね

さて、来週から7月。
一段と暑くなるけど
頑張っていきましょう!

#545 6月はじめました

2015-06-04 22:16:50 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-
さて、6月。

ジメジメしはじめました

そんな今年の6月。

地元の消防団が
村の競技大会で1位をとり
見事十数年ぶりの郡市大会進出‼️

それに向けた練習を
6月から開始‼️


私も地元メンバーとして
できるだけサポートに
努めています(・・;)


そんなわけで、
いつもの関川メンバーの練習は
かなり遅れての参加



とりあえず、今日は11名

なんとか楽しくやれてましたが
カラダができてないので、

これからオイオイやっていきます(・・;)

それと本日の練習に
初登場の方も来てくれました‼️

小国町からの参加でしたが
キャリア豊富でキレキレでしたね

今後ともよろしくお願いします


とりあえず、コンディション
あげていきます。

そして、痩せていきたい。


んでもって、ナイターリーグ
夏にやりたいと思います‼️

#540 3カ月ぶりの再始動

2015-05-22 23:47:56 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-
またもゴブサタです


2月の大会以降、仕事や地域活動
さらには体調不良などで
なかなか練習をやれなかった
地元メンバーでのフットサル

ブログの表示どおり
5月21日に3カ月ぶりに練習再開‼️

集まったメンバーは12人。

新しいメンバーも加わり
フレッシュさが出ていた感じです。

しかし、老舗メンバーの大半は
体調不良やケガがまだあるため
この日は欠席(>_

メンバーの動きとかを見ると
私もそうですが、やはり動けない。

若い人はあまり遜色ないプレーでした。

とりあえず、このまま継続して
毎週練習をしていきたいと思います。


だいぶメンバーも増えてきて
ホントに嬉しいです

2月に作ったミックスメンバーも
練習を再開したいらしいので、

うまくいけば2面使って、
部門別の練習やゲームを
続けたいなぁとも思います‼️


そして、予告していた
第4回ナイターリーグ
なるべく早く開催できるよう
準備したいと思います‼️


とりあえず、メンバーのみんな

体力含めてコンディション
上げていきましょう‼️

私は一際体重を絞りにかかりますわ(・・;)(・・;)

#522 初勝利への道のり ~中編~

2015-03-04 07:33:32 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

チームせきかわ・ミックス編

予選リーグ4試合中、2試合を終えて

2連敗

ゴールなし

もちろん、勝ち点なし

それでも勝ち点を稼ぐチャンスがありました

 

「ぐるぐるバットPK」 (詳しくは「#516」,「#518」を。)

 

ここでチャレンジ成功すると勝ち点をゲット

各チーム代表1名が挑むコーナーに

 

キーパー、カツくんが出場

前にもお伝えしましたが、

10回まわってからダイビングヘッドでシュート

結果はゴール右にそれて失敗。。。

勝ち点を獲得できず、第3ゲームへ。

 

ここからチームせきかわは、遅れてきた男性選手が合流。

1人加わり、10名で挑むことに。

相手は初出場の「てるちゃんズ」

男性陣はかなりの試合巧者ばかり・・・

 

そのてるちゃんズにやはり主導権を握られ

キーパーカツくんが奮闘するも

男性のミドルシュートに反応できず、先制を許す

カツくんも奮起するが・・・

セーブがまずくなる不運も相成って

女子ゴールを決められ、差は広がる。。。 

 

それでもなんとか好機を見つけて

ときどき攻める機会もなんとか見つける

そして、そのチャンスが功を奏し

今大会デビューとなったうちの女子選手が

うまくこぼれ球をつめてゴーーール

 

チーム初ゴールはこの選手

そこから逆転を試みるも

てるちゃんズの某スペシャル選手が

力を少し発揮して、カツくんを簡単に攻略

女子ゴールを演出し、そのまま結局2-5で終了。

チームせきかわは、3連敗。。。

 

それでも、なんとか初ゴールが決まり

チームに少し安堵が見えました

 

残すは最後の試合に、初勝利を賭ける

~つづく~

 


#520 初勝利への道のり ~前編~

2015-03-03 07:14:08 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

さて。

チームせきかわとしての活動を。

 

せきかわフットサルカーニバル2015

大会2日目 ミックスの部

男子6名・女子3名の9名で挑んだ

ミックス版のチームせきかわ

初戦となった小国のFC achilles。

最初は拮抗していた展開だったものの、

ゲームメイクをする男性陣のところで徐々に押し込まれ

防戦一方の展開に

一方で、15分1本という長時間の中で、

女性選手はペース配分かまわず動くも

なかなかボールが来なくなり、孤立することも。

結局のところは、ひとりだけフル出場させる展開となるため

なかなか実はキツイ布陣でもあります

 

そんなわけで、チャンスはあったものの

0-4で初戦を落とすのでした

 

第2戦は、ぐーにーず。

昨年は特別ルールにより奇襲をかけた相手。

そのときは奇跡の逆転勝ちだった一戦でしたが

今回はそういうわけにはいかないです。。。

 

しかも、相手は第一試合を12-0の圧勝で乗り切り

絶好調のぐーにーず。。。

キーパーをカツくんからオカマツさんに変更。

この試合は、どちらかというと2ケタ失点しないことを

心がけていましたが、序盤はなんとかもちこたえますが・・・

初戦同様、男性陣を抑えるのに翻弄しすぎて、

徐々に疲弊してしまい、ふと息をついたところで先制されます

その後、なんどか相手ゴールを脅かそうと躍起になりますが

そこからカウンターを喰らい、オカマツさんが孤軍奮闘するも

崩されてしまい、女子ゴールラッシュで結局0-7の敗北。。。

2試合で挙げたゴールはゼロ。。。失点は11

初勝利どころか、勝ち点・ゴールまでこぎつけることができるのか

試合慣れしてきた女性陣にも、なんとかゴール決めさせたい。。。

 

残り2試合、その行方は。。。


#508 初勝利を。

2015-02-21 09:26:20 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

まず、お知らせ

カレンダー更新予定から情報

本日昼過ぎ  開会式に来ていた女子大生

明日朝イチ  色白の妖艶系女子大生

 

乞うご期待

 

 

 

さて。いまさらですが・・・

チームせきかわの今年の歩みを

 

今年初の大会

2/11 愛ランドフットサル大会・ミックスの部

今年から開催となった大会。

ウチのメンバーはこんな感じでした!

オカマツさん、ついに親子共演

この日を待ち望んでいたでしょうか

試合はとても盛り上がりまして

女性陣たちもゴールを決めてくれました

 

しかし、結果は4試合して一度も勝てませんでした

おまけに女の子にはボールがアタマにあたってしまい大泣き

ここも、大会独自のルールがあり、難しかったです

 

ちなみに、貴重なショットも

 

右側のチームには、本大会のスーパーバイザーこと

GK氏がフィールドプレーヤーで出場

これはもしかして今後見られないかもしれません

 

今週

大会初日・一般の部で出場

 

一時は7人体制で善戦するも、結局勝てず。。。

しまいには、都合により早退したメンバーが出た関係で

ギリギリ5人体制で交代なくずっと凌ぐことになりました

 

でも、今回出場するミックスの部はだいぶいい準備してます

ミックスとしての練習を8年目にして実施

あとは、メンバー体制も充実しました

 

そんなわけで、強豪ぞろいですが・・・

なんとか1つでも勝ちたいものです

 

とりあえず、大会準備はまだまだですが

いい試合を期待したいです


#507 2面で練習!

2015-02-20 19:48:43 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-
えー、おそらく初めてじゃないかと思います

平日練習で2面使って練習するの

いつものメンバー


かたや、反対側ではミックス組


それを仕切るのが、なぜかカツくん



そこから、これまた初のミックスを想定した実戦練習も。


当然ながら、せきかわ大会ルールで。

よって、女子タッチはPK‼️
これには、この特別を知らないメンバーはタジタジ



この日は10分でやったけど、女性陣は息と運動量を切らすことなく楽しんでいたみたいです



そこから、いつもの練習に戻るもなかなかいい練習になりました!



日曜日、いい結果になるといいですね(^ ^)

#503 ミックスの練習

2015-02-19 08:05:35 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-
さて、日曜日に向けて
地元では運営と並行して
ミックスの練習もしてます



せきかわの女子陣。
全くのビギナーのため
とりあえずはパスの練習を。



基本として真っ直ぐ転がすように
右足と左足で相手にパスを出す練習。

そこに男性陣も入ってやることに。



慣れてきたら、パスを出してダッシュ。

さらに、パスコースに置いてある
敵に見立てたボールに当てないよう
パスを出すこともやりました。


けど、パスだけでは物足りないので
シュート練習もやりました!



これが本場でも決まってくれると
いいです

さて、昨日から始めた
女子大生のカレンダー。

今夜は、はんなりした
女子大生が登場します。

それでは。

#476 始動したが・・・

2015-01-20 12:44:48 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

さて、連日更新といきましょう

地元せきかわメンバーでの練習。

2015年は1月8日木曜日からスタート

 

メンバーにLINEでよびかけては見ましたが

メンバーは8人前後ってとこですね。。。

 

やはり、雪を警戒して来ないのか・・・

それとも布団にくるまっていたいのか。。。

 

ぼちぼち大会モードにしていくかんじですけど

なんとかケガだけはしないように継続していきます。

そんな我々は毎週木曜日夜8時から

ど~むで元気に活動してま~す

(時間、曜日の変更あり

 

今週は1/22(木) 夜8:30からです。

よかったら、お待ちしています


#467 チームせきかわの師走2014

2014-12-24 18:17:30 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

さて、12月も練習してましたせきかわ地元メンバー

 

 

新しいビブスも購入

そういえば、どういうわけで買ったんだっけ。。。

他のビブス、なくしてはないんだけどねぇ。。。

 

 

いつもどおりにゲームをしてみましたが

 

ちょっとワルノリをしてみまして、

このゲームで負けたチームの代表が

とある罰ゲームをすることに

ビブスありは、エースのシンデさんが。

ビブスなしは、カツくんが代表に。

 

3点マッチとあって、ここぞとばかりにカツくんがハイプレス

プレスがハマリ、カツくんチームが先制

 

そこから追加点を狙うも、ビブスチームが2点とって逆転し

罰ゲーム行きに王手をかけるが、カツくんチームが奮起し

1点取り返し、逆リーチをかけた

 

ヤバイと思ったシンデさん

チョイ本気を出して、ごぼう抜きをかまし

見事にゴーーーール

 

ということで、カツくんが罰ゲームを敢行

 

 

やるのは、見てのとおりフツーのPKなのですが

 

バットに額をくっつけて、10回まわってからPKをする

ちなみに、ユーヤにもやらせてみました

 

 

 

ボールをける瞬間の写真がコレ

 

 

豪快に空振りしました

ちなみに、カツくんも空振りでした

 

そんな悪ふざけもやってましたが

それ以外は、いたって楽しくやれました

ちなみに今週もやります

 

12/26金曜日20:00から

ど~むで練習やります

 

たぶん、今年最後の練習かな・・・

寒いですが、来れる人ヨロシクです


#446 今月さいご

2014-11-30 21:05:40 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

タイトルどおり

今月さいごの更新

今月さいごの地元練習です。

 

先々週から練習を金曜日に変更してみたのですが、

かなり人が集まったそうで(その日は欠席してました・・・

 

先週水曜日にナイターリーグはしたものの

成績も内容にも消化不良っぽい感じだったので

急遽、金曜日やることにしてみたら

なんと12人もあつまりました

 

その中には、久しぶりに地元の高校生も参加

フットワークやスピードはさすが若者でした

こうして10代~40代まで集まって

楽しくゲームをやれているのはいいことですね

ちなみに、カツくんのフィールドでのプレイを見ると・・・

相変わらず足を小刻みバタつかせる

まるで、カバディのような動きをしてましたねぇ

 

またどこかのタイミングでキーパーじゃない

フィールド選手起用をしてもオモロイかなぁ。。。

今年もあと1ヶ月になりました。

ナイターリーグがもう1日と、3回くらいの練習で終わるかんじですが

ケガなく続けていきたいですねぇ。。。


#431 11月になりましたが。

2014-11-06 08:00:14 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

ども。

更新、ごぶさたです

っていうか、いつのまにやら11月に

そんなわけで。

11月の地元練習予定です。

2014年11月 チームせきかわスケジュール

11/ 6(木) 20:30~21:45 練習

※以下は予定(曜日・時間とも)

11/13(木) 20:00~21:45 練習

11/20(木) 20:00~21:45 練習

11/26(水) 18:30~21:45 ナイターリーグ

11/27(木) 20:00~21:45 練習

 

よろしくおねがいします


#425 12人そろった!

2014-10-20 21:00:00 | TEAM SEKIKAWA -チームせきかわ-

先週の地元練習

タイトルどおり12人そろいました!!

 

いつものメンバーに加え、なつかしのメンバーも参加

ビブスの彼は、ナガノくんではありませんか

最初は5vs4だったけど、徐々にメンバーが増える

 

 

最後にシュンスケがやってきたところで

6vs6のフルコートでゲームをやることに

 

そうなると、ゴール前はびっちりとカベができるので

なかなかゴールを割れないです

 

もっとメンバーが増えたら、2面とも使ってやってやろうかなぁ~~

しかし、ゴールは1面分しかないんだった。。。