さて。三連敗で予選突破が無理になった
地元軍団。
残すところは、最後の試合に全力で挑むだけになりました。
最後の相手は、常連さんのままーず。
ママさんたちは相変わらずですが、男性陣は
守護神オーヤくん以外は若手が入り世代交代。
その展開は、若い中学生をキーパーにすえて
オーヤくんは切り込み隊長で攻め上がる。
攻め上がる中学生キーパーを見計らい、なんとか攻めるも
中学生キーパーの切り替えの早さにうまくいかない。
それでも、無鉄砲にシュートをはなって
ゴールをきめたのがせきかわチーム。
決めたのが、この男。
毎年出てはいるものの
今年は絶不調だったのですが、
面目を保つようにシュートを決め、
なんとか爪痕残しました(・・;)
それからは男性陣の奮起で
ママーズの攻撃をなんとか食い止める。
それでも男性陣の個々のスキルと
運動量でまさるままーずが中学生男子のシュートで
カツくんの壁を打ち抜き、残り数分のところで
逆転し、一転してチームせきかわが追いかける展開。
メンバーチェンジをなんとか繰り返し
攻撃の活性化を図り、何度も攻めるが
ギリギリのところで跳ね返される(>_<)
しかし、
ラストプレーというところで、ママーズの
ミスから無人のゴールへせきかわ女子がシュートを放ち、
相手選手がカットしたように見えたが
その、クリアなのかシュートなのかが
ゴールに入り、そのまま終了。
せきかわの2点ゴールなのか?
ママーズのオウンゴールなのか?
審判の判定は2点ゴール!
よって、3-2で大会初勝利!
決めたのはまたしても彼女。
彼女は初出場で2ゴールという記録を果たして
なおかつ初勝利をもたらしました!
新しいメンバーにして挑んだ
チームせきかわのミックス大会でした。
なんとか、来年は少しでも競えるよう
通年での練習を目指してやっていきたいですね。
じゃないと、ずっと勝てなくなりそうです(>_<)