さて。
珍しく、日にちを開けすぎずに更新します
タイトル通りですが、こっちも再開。
新潟でのスクール参戦!

詳しく言うと、アルビのスクールコーチによる大人のサッカー教室。
それが「アルビ塾」というのです

週替わりでいろんなコーチが約一時間半の
スクールを開いてくれます。
コーチの中には元アルビの選手もいます。
そして、この日のコーチは
昨年引退したばかりの本間勲さんでした
12月。
言うまでもなく、寒い。しかも夜。
そんな中、最初のメニューは
ウォーミングアップがてらに
ラダーを使ったフットワークから。
できそうで、できない?
いや、案外やれてるかなぁ
そう思いつつ、重くなったカラダを
どうにか動かしてやっていきました。
んー、文字を入力してるだけなのに
なんだか、息切れがしてきました
ブログも体力がいるようなので、
この続きはまた明日。
珍しく、日にちを開けすぎずに更新します

タイトル通りですが、こっちも再開。
新潟でのスクール参戦!

詳しく言うと、アルビのスクールコーチによる大人のサッカー教室。
それが「アルビ塾」というのです


週替わりでいろんなコーチが約一時間半の
スクールを開いてくれます。
コーチの中には元アルビの選手もいます。
そして、この日のコーチは
昨年引退したばかりの本間勲さんでした

12月。
言うまでもなく、寒い。しかも夜。
そんな中、最初のメニューは
ウォーミングアップがてらに
ラダーを使ったフットワークから。
できそうで、できない?
いや、案外やれてるかなぁ

そう思いつつ、重くなったカラダを
どうにか動かしてやっていきました。
んー、文字を入力してるだけなのに
なんだか、息切れがしてきました

ブログも体力がいるようなので、
この続きはまた明日。