山形県・株式会社六歌仙(ろっかせん)の「山法師(やまほうし)純米中汲み生々蔵囲い」21BYです。
山法師は、地元の酒造好適米「出羽燦々」を100%用いて醸される銘柄で、
「純米中汲み生々蔵囲い」と随分長い名前ではありますが、ある山法師を取扱う酒販店さんのサイトによると、
純米酒の新酒をしぼる際に、中取り(酒質的に最も優れている部分)の部分を別に取りわけ、
それを生のまま熟成させた、山法師の限定アイテムだそうです。
精米歩合が60%なのですが、飲んでみると、まるで吟醸酒のようなフルーティーな香りを含んだ旨みがあって、
キレもあり、山法師らしい優しい口当たりが絶妙でした。
山法師は、女性にも優しい飲み口で、この純米中汲みも、アルコール度数14~15ですので、
ぜひ女性にもおすすめですね。
購入先~函館市万代町「酒ブティック越前屋」さん 720ml・1,470円(込)
この六歌仙さんを、9月予定の第7回石亭会ゲストとしてお招きすべく、現在交渉中ですが、
まだ日程が決定しておりません。
場合によっては、来年1月に延期するか、もしくは9月に別の蔵元さんで実施することも考えております。
このため、今後の行事につきましては、さらに検討の上、決定させて頂きますので、もう暫くお待ち下さい。
山法師は、地元の酒造好適米「出羽燦々」を100%用いて醸される銘柄で、
「純米中汲み生々蔵囲い」と随分長い名前ではありますが、ある山法師を取扱う酒販店さんのサイトによると、
純米酒の新酒をしぼる際に、中取り(酒質的に最も優れている部分)の部分を別に取りわけ、
それを生のまま熟成させた、山法師の限定アイテムだそうです。
精米歩合が60%なのですが、飲んでみると、まるで吟醸酒のようなフルーティーな香りを含んだ旨みがあって、
キレもあり、山法師らしい優しい口当たりが絶妙でした。
山法師は、女性にも優しい飲み口で、この純米中汲みも、アルコール度数14~15ですので、
ぜひ女性にもおすすめですね。
購入先~函館市万代町「酒ブティック越前屋」さん 720ml・1,470円(込)
この六歌仙さんを、9月予定の第7回石亭会ゲストとしてお招きすべく、現在交渉中ですが、
まだ日程が決定しておりません。
場合によっては、来年1月に延期するか、もしくは9月に別の蔵元さんで実施することも考えております。
このため、今後の行事につきましては、さらに検討の上、決定させて頂きますので、もう暫くお待ち下さい。