先週末、1月21日(土)に、和食居酒屋醍醐さんで、第10回石亭会~山法師を楽しむ会~を開催しました。
その様子を2回に分けてアップします。最初は全体の様子と料理中心で。
始まる前の静けさ、今回は醍醐さんとの共催により、参加16名となりました。
醍醐さんの料理献立です。
出品酒一覧表と実物です。実物は左端から乾杯酒→№9となっています。
本日のゲスト、山法師醸造元、株式会社六歌仙 代表取締役社長 松岡 茂和 様です。
山形県東根市から遠路お越し下さいました。
平成22年に一度山法師さんとアポをとったことがありましたが、
先方の都合がどうしてもつかなかったため、その時は幻になりました。
今回、石亭会10回目の節目にやっと実現する運びとなりました。
石亭倶楽部・田澤名誉会長の乾杯でいよいよスタートです。
さて、醍醐さんの料理も運ばれて来ました。全8品+デザートです。
「前菜」 地物真たちポン酢
「造り」 本鮪・〆鯖・黒そい・槍いか
「魚」 本鱒塩焼き新筍木の芽焼
「肉」 蝦夷鹿ロースと菜の花の冷製
「中皿」 鮟鱇共和え→撮ることができませんでした、すみません。
「揚げ物」 染み豆富と蛯真丈挟み揚げ
「逸品」 下仁田葱と白菜のすり流し・チーズ味噌漬け
「食事」 きんき土鍋めし
「甘味」 濃厚バニラアイス3年熟成みりん掛け
醍醐の大将も苦心されたと思いますが、
いやいやどうして、どれもお酒に合うものばかりで美味しかったです。
参加された皆さんの笑顔が全てです。ありがとうございました。
下の画像右から2人目でぐいっと飲んでいるのが、実は当愛好会の会長です。
今年3月末に定年退職を迎えるので、第10回石亭会が会長として最後の行事になります。
平成16年に就任されてから最長の約8年間、石亭倶楽部のために尽力下さり、
私自身、最も苦楽を共にした会長でした。長い間ありがとうございました。
OBになられても、何かと相談に乗って下さいね。
最後に、和食居酒屋醍醐 大将 川嶋祐輔さんの乾杯で締めました。
~宴はその2へ続く~
その様子を2回に分けてアップします。最初は全体の様子と料理中心で。
始まる前の静けさ、今回は醍醐さんとの共催により、参加16名となりました。
醍醐さんの料理献立です。
出品酒一覧表と実物です。実物は左端から乾杯酒→№9となっています。
本日のゲスト、山法師醸造元、株式会社六歌仙 代表取締役社長 松岡 茂和 様です。
山形県東根市から遠路お越し下さいました。
平成22年に一度山法師さんとアポをとったことがありましたが、
先方の都合がどうしてもつかなかったため、その時は幻になりました。
今回、石亭会10回目の節目にやっと実現する運びとなりました。
石亭倶楽部・田澤名誉会長の乾杯でいよいよスタートです。
さて、醍醐さんの料理も運ばれて来ました。全8品+デザートです。
「前菜」 地物真たちポン酢
「造り」 本鮪・〆鯖・黒そい・槍いか
「魚」 本鱒塩焼き新筍木の芽焼
「肉」 蝦夷鹿ロースと菜の花の冷製
「中皿」 鮟鱇共和え→撮ることができませんでした、すみません。
「揚げ物」 染み豆富と蛯真丈挟み揚げ
「逸品」 下仁田葱と白菜のすり流し・チーズ味噌漬け
「食事」 きんき土鍋めし
「甘味」 濃厚バニラアイス3年熟成みりん掛け
醍醐の大将も苦心されたと思いますが、
いやいやどうして、どれもお酒に合うものばかりで美味しかったです。
参加された皆さんの笑顔が全てです。ありがとうございました。
下の画像右から2人目でぐいっと飲んでいるのが、実は当愛好会の会長です。
今年3月末に定年退職を迎えるので、第10回石亭会が会長として最後の行事になります。
平成16年に就任されてから最長の約8年間、石亭倶楽部のために尽力下さり、
私自身、最も苦楽を共にした会長でした。長い間ありがとうございました。
OBになられても、何かと相談に乗って下さいね。
最後に、和食居酒屋醍醐 大将 川嶋祐輔さんの乾杯で締めました。
~宴はその2へ続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます