少し前ですが6月に、魚まさ五稜郭本店さんで、職場の宴会をしました。
その2からは、アルコール編です。
まずは乾杯。魚まささんは、飲み放題でも「サントリープレミアムモルツ」が飲めるんですよ。
この日、持ち込ませて頂いた日本酒は、全部で4本(1.8と720が各2本ずつ)でした。
最初に、長野県大信州酒造の「別囲い 純米吟醸 番外品」です。
毎年12月末頃に発売されるものでして、私自身が大信州さんのその年の出来を判断する、
重要な一品でもあります。
蔵元の話によると、実は中身は殆ど純米大吟醸だそうなので、お買い得の品です。
しかし、「ひやおろし」発売を前にしたこの時季には、「酒ブティック越前屋」さんの在庫も
殆ど無いようですので、とっても貴重な1本を飲んだわけです。
次に、お馴染み、広島県藤井酒造の「定番龍勢 山田錦 純米吟醸」です。
藤井さんが、新しい定番商品をと言うことで,発売されたものでして、
龍勢の入門酒とも言える酒です。
アルコール度数も、龍勢にしては低めの15度で、
山田錦の酒らしいバランス良い香りと、口当たりは「軽い」の一言。
しかも、値段も1.8で2,625円、720で1,320円とお手頃価格ですよ。
アルコール編は、その3へと続く・・・。
その2からは、アルコール編です。
まずは乾杯。魚まささんは、飲み放題でも「サントリープレミアムモルツ」が飲めるんですよ。
この日、持ち込ませて頂いた日本酒は、全部で4本(1.8と720が各2本ずつ)でした。
最初に、長野県大信州酒造の「別囲い 純米吟醸 番外品」です。
毎年12月末頃に発売されるものでして、私自身が大信州さんのその年の出来を判断する、
重要な一品でもあります。
蔵元の話によると、実は中身は殆ど純米大吟醸だそうなので、お買い得の品です。
しかし、「ひやおろし」発売を前にしたこの時季には、「酒ブティック越前屋」さんの在庫も
殆ど無いようですので、とっても貴重な1本を飲んだわけです。
次に、お馴染み、広島県藤井酒造の「定番龍勢 山田錦 純米吟醸」です。
藤井さんが、新しい定番商品をと言うことで,発売されたものでして、
龍勢の入門酒とも言える酒です。
アルコール度数も、龍勢にしては低めの15度で、
山田錦の酒らしいバランス良い香りと、口当たりは「軽い」の一言。
しかも、値段も1.8で2,625円、720で1,320円とお手頃価格ですよ。
アルコール編は、その3へと続く・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます