悠々ファーム せなりー

つがるの古都弘前市 四季折々の美しい自然の中で育まれている りんごっこ情報をお届けします。

りんごの生育状況 -りんごの肥大(平年5日遅れ)-

2010年08月06日 | インポート

りんごの肥大状況ですが、5日程度の遅れです。
つがるは平年比93%で7日遅れです。

100805_285

現在、つがるが問題です・・・。36玉の目標にすると、机上では1日1ミリペースの肥大が必要となります。

天候によるところが大きいわけですが、つがるは収穫まで玉伸びする品種で、8月中最も体積が増えることから、今からでも着果量の見直しにより、葉/果率の「葉」を増やすことで、肥大の促進を図ります。

りんごの肥大・色、そして味と鮮度を高めるためにも、今一度成らせ過ぎがないか、見直しを徹底します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんごレシピ ★りんごと大根... | トップ | 「特別栽培農産物」現地調査... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事