2011.3.18
昨日、郵頼の郵便物がありましたが・・・
本日は何の郵便物も・・・
到着は、ありませんでした・・・
混乱は解消されていないようですね・・・
写真は・・・
昨日到着した・・・
震災に遭遇した封筒です・・・
その時間、北海道郵便事業会社北見支店に・・・
今日もお客さまがいろいろとお話しされていました・・・
この大震災で遭遇された出来事・・・
つい話したくなるもんですね・・・
今日は・・・
久しぶりに帰水された方で・・・
3/11には、京都へ旅行中で・・・
この揺れは体験しなかったそうですが・・・
その後・・・
帰水する際し、交通機関がアウトでしたので・・・
東京からタクシーを利用して帰宅されたそうです・・・
その時、高速道路は通行止めでしたから・・・
時間は・・・
9時間と30分かかったそうです・・・
忍耐のいることでしたね・・・
大変おつかれでした・・・
また・・・
家族が・・・
宮城にいる方で・・・
連絡がまだつかないという方も・・・
心配し続けて・・・
落ち着きませんね・・・
今日も・・・
ガソリンの話が・・・
給油については・・・
皆さん、かなりの時間を要していますね・・・
確実に入れるためには・・・
4、5時間は当たり前ですね・・・
運のいい人も悪い人も・・・
いろいろです・・・
これも忍耐ですね・・・
昨日、郵頼の郵便物がありましたが・・・
本日は何の郵便物も・・・
到着は、ありませんでした・・・
混乱は解消されていないようですね・・・
写真は・・・
昨日到着した・・・
震災に遭遇した封筒です・・・
その時間、北海道郵便事業会社北見支店に・・・
今日もお客さまがいろいろとお話しされていました・・・
この大震災で遭遇された出来事・・・
つい話したくなるもんですね・・・
今日は・・・
久しぶりに帰水された方で・・・
3/11には、京都へ旅行中で・・・
この揺れは体験しなかったそうですが・・・
その後・・・
帰水する際し、交通機関がアウトでしたので・・・
東京からタクシーを利用して帰宅されたそうです・・・
その時、高速道路は通行止めでしたから・・・
時間は・・・
9時間と30分かかったそうです・・・
忍耐のいることでしたね・・・
大変おつかれでした・・・
また・・・
家族が・・・
宮城にいる方で・・・
連絡がまだつかないという方も・・・
心配し続けて・・・
落ち着きませんね・・・
今日も・・・
ガソリンの話が・・・
給油については・・・
皆さん、かなりの時間を要していますね・・・
確実に入れるためには・・・
4、5時間は当たり前ですね・・・
運のいい人も悪い人も・・・
いろいろです・・・
これも忍耐ですね・・・