昨夜から降り続いた雪。結構、積りました。
今朝起きて最初の仕事(?)は、雪かき。
湿雪がたっぷりと車の上に積もっていた。
雪かきをしている最中も、雷ごろごろ・・。
日中もずーと湿雪が降り続いていた。
その雪も夕方には本格的に。
そう言えば、東京から飛行機で帰る予定だったK村さん、無事に帰って来れたのだろうか?
さて、本日スキーに行く予定でしたが・・、昨夜の「魔笛の会」で飲みすぎたため、断念。
昨夜の会は、H田町で開催。1次会が「Sもと」というところで、6時30分開始で10時過ぎまで。3時間30分・・?
その後、会場を「Sカフェ」に移し2次会。
夕方には雪がなかった町の景色も、帰る頃(日付も変わった)には、雪景色に。
1次会、色々な話に花が咲いていましたが、ある集団では「ホール」について熱い?議論が交わされていましたわ。
さすが魔笛の会。自己研鑚と学習の場ですな~(って、いつからそんな場になった??)。
で、一番の議題である次回の行先。
伊勢とか但馬、韓国、大分、高知、越前、北海道など色々な地名は出てましたが・・、結局、どこに行くのか決まらなかった・・。
ま、そんな気はしてましたが。こりゃ、近いうちにまたありますな。
と言う事で、本日は1日中家に。
普段見ないテレビもいっぱい見ました。
ラグビーもサッカーもM-1も天地人も。
でも、いずれも途中からだったので、なんだが中途半端・・。
そうそう、冷凍庫の掃除(霜取り)もした。
冷凍庫の掃除、今日のような寒い日じゃないと出来ないんですよね。
中身を全て外に出しての掃除ですから。
そしたら、底から平成19年に釣ったレンコダイが16匹もでてきた・・。