本日、体調不良のため一日中ごろご・・。
熱があるわけでもないのですが、なんとなくだるい・・。困ったものです。(+_+)
でも、Tも風邪が治らず、どーせスキーには行けなかったので、それはそれで良しとしましょう。
さて、昨夜、K引スキー場を貸し切って「市民スキー大会」を開催した。
エントリーは、25名と少なかったですが、マイナス5度の中、和気あいあいとレースが繰り広げられました。
結果は、IスキークラブのHPをご覧ください。
でも、寒かった・・。風があったのが、余計に体感温度を下げます。
しかも、雪は降り続き、ピステをかけた後には、直ぐに新雪が積もる状況・・。ま、滑るには気持ちがいいのでしょうが。
私は、フリーで1回も滑ってないので、体が凍りましたわ・・。
もちろん、自分で獲られた猪です。
大会終了後の冷え切った体に、沁み渡る美味さと温かさ。感謝です。<(_ _)>
そして、大会運営に協力をいただいた多くの皆様、本当にありがとうございました。(写真は、表彰式の様子)
市民スキー大会は、来年も開催する予定です。特に女子の部は、出れば入賞(?)濃厚です。(^_^;)
敷居の高くない(ボーゲンでも出れる)この大会。皆さん、奮って参加ください。
豪華賞品が、お待ちしておりまーす。\(^o^)/
(本文と写真は、特に関係ありません。昨夜帰ってから腹の中におさまった、「もぐら(薩摩芋焼酎)・ブリの刺身・赤ハゼの干物」 あーまたメタボに・・)