千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【画像編集ソフトが・・・】最近PhotoshopElementsの動作が鈍い【所謂ビジー状態に】

2022年11月05日 | 日記・雑談(2022~2023)
最近PhotoshopElementsで編集してると所謂ビジー状態になって困るときがある。

以前はなかったはずなのに何でなんだろう?

もしかしてOSにソフトが合わなくなってきているとか。

あるいはソフト自体に何らかの不具合が起きているとか。

良くわからない。

あと考えられるのはLuminarの関係かもしれない。

考えていても仕方ないのだけど何とか解決しないと。

暫くメインで使っていたPhotoshopElementsを削除すれば良いのかもしれない。

Photoshopは便利なのだけれどハードデスクの容量を食うしパソコン自体のパワーが足りないのか少し重く感じるときもある。

現在はNikonのカメラを使っているので「NX studio」というニコンの画像編集ソフトを使った方がやりやすい。

データのみになったPENTAXで撮ったものもそれ用のソフトがあるのでそっちの方が良いのかもしれない。

PhotoshopElementsは買い切りのソフトで便利だったのだけれどもう4年くらい使っているのでお役目は十分だと思うし。

さらに「2023版」に有料アップデートしてというお知らせも出るし😓

それなりに余裕のあるパソコンにしたのだけれど何かを整理しないとこれまでも不都合なことがあったので熟考しなくては。

ちなみに今のパソコンはDynabookのノートパソコンで手ごろな価格な上にそこそこのパワーのある機種も揃っているので割と気に入っている。

ただゲームとか4K動画編集とかになるとDynabookのPCではちょっときついかもしれない。

現に囲碁ソフトを入れているのだけれどたまにフリーズになってしまっているのでこのパソコンにはややオーバースペックなソフトなのかもしれない。

普通に使っているには問題ないのだけれど1年使っていると何気に不都合が見えてくるものだ。

安物買いと言われればそうなのかもしれないが高機能のものでも不具合が起きることもある。

急ぐことはないがまたPC環境を考えなくてはいけなくなるかもね。

本当困った話だ😫

それではごきげんよう👋