焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

一番苦労した人が、一番得するよ!

2009年11月22日 | ママのおしゃべり
一番苦労した人が、一番得するよ!

いつも食べに来てくれてたけど、今は仕事で群馬で働いてるとのこと。

3連休で帰ってきて、両親と食べる肉をお持ち帰り。 親はどんなにうれしいことか。

今がいい機会よ!お金のことも、自分で作って食べる事も、人の為にするそうじも、

きちんと出来れば、人格ができるのよ!昔から「苦しみこそ、備えかな」と言うじゃない。

三大教育は「不便」な所で「不自由」な所で「不親切」なところで生まれるのよ!

家から通って、食事もつくってもらい、おぜんたてしてもらえば、「あまえ」がでる!

今、苦労して人間大きくなってきてね! 食べるものもきちんと作るのよ! カップラーメンだけではだめよ!

「最近、おこってばかりでごめんなさい」

2009年11月22日 | ママのおしゃべり
「最近、おこってばかりでごめんなさい!」

これ、ママの言葉だとおもうでしょう。 それが可愛い「みゆちゃん」の言葉なの。

すばらしいですね。ママがどんなに可愛がっているか、手にとってわかります。

子供を叱るのが、とてもむずかしい


自分の感情をコントロールできず、ついカッとなって叱ってしまうけど、その後で、とてもいやな気持になります。

私もそうでした。夜、眠っているわが子の顔を見ながら「ごめんね!」とあやまることもありました。

親が理由も言わずに、叱ってばかりいると、子供がおびえます。

「みゆちゃん」の言葉を聞くと、すばらしいママが、想像できるでしょう。

ふだんから子供の成長を思っているから、2才の「みゆちゃん」に、ママの愛が伝わっているのでしょう。

子供が今、何を欲っしているのか、何が言いたいのか、いつも子供の「心」に目を向けている。

すばらしいママ、よくおんぶしながら、お肉を食べていたけど、今は「かえるの歌」を上手に歌える「みゆちゃん!」 かわいい!