焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

すたんど割烹みなぐち

2012年10月14日 | ママのおしゃべり

       

「消しゴムと描けて、お年を召した方と解く。 そのココロは、どちらも角が取れて丸くなるでしょう」

千山閣を創業して、37年もやってきたから、息子に社長をゆずるまでは、ダンナと息子が商売のことで何度もぶつかりました。

いつしかダンナが、我を張るのを止め、人とぶつからない術を身に付けてきたのでしょうか。

私もダンナも、今はそれに気がついて、成功しました。

人間が丸くなるとは、小さくなることなんですね。すると社長になった息子は大きく成長するんですね。

鶴岡の山王町に、江戸末期に建てられた土蔵を、改装してつくられたお店「すたんど割烹みなぐち」は、24年になりました。

高校卒業してから、銀山温泉にも修行し、立派になって来て、今は二代目になってます。

懐石料理が最高で、昼のランチもこの値段でいいの?と言ってしまうほど、おいしくて大満足します。

自家特製エビシュウマイや、豚角煮もサイコウにおいしいです。

修行時代をがんばった二代目を、誇らしく思います。

両親の教えと、お客様の縁を大事にして、大きく羽ばたくでしょう。