鶴岡第一小学校の「娠武会」の皆様、剣道全国大会出場、おめでとうございます。
千山閣の社長の子(孫)も水戸に行けることになりました。
「振武会」では、7年ぶりというから大変名誉なことです。
会場に入るにもおじぎから始まり、相手の動きを見逃さないで、頭の先から足までスキを見せず、一打で決める集中力。
大きな声の気迫で倒す気力、多くのわざの中の一つで決める。見ててすがすがしいです。
他のスポーツ応援みたいに罵声も飛ばず、応援する私も、手に力が入り、汗が出ます。
弱気になっては負ける、守りになっては負ける。これを体で感じられる剣道はすばらしいスポーツだと思います。
小学校から礼儀を学び、生きるかてを学ぶ剣道を教えてもらって、よかったと思ってます。
指導してくださる皆様に、心から感謝しております。