おはようございます。
桜の開花宣言が出て、春到来の兆し。
そうなるとレモン味のものが食べたくなるのは私だけでしょうか。(笑)
簡単に出来る【レモンのマフィン】を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/3deb6cb2878b8b763ca031f974c88727.jpg)
材料はホットケーキミックス100g、卵一個、砂糖40g、サラダ油50g、牛乳30㏄、レモン一個です。
170℃のオーブンで25分焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/947fa36543fdba3289d2d52a573582bc.jpg)
粉糖25g、レモン汁小さじ1でアイシングを作り、飾り付け~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/acf465c96a97c7f654e898653b3605f0.jpg)
先日、小学校を無事卒業し、春からは都内の女子中学校に入学する孫に、入学のお祝いを届けに行ってきました。
【レモンのマフィン】も一緒におすそ分け~♪
◆
お昼を一緒に食べながら、久々孫たちと話が出来て良かったです。
12歳とはいえ、厳しい受験勉強をしてきた孫は知識量が半端なく、話題も豊富。
まさか12歳の孫と政治経済の話が出来るとは思いもよりませんでした!
日本史に関しては教えられる事が多く、歴史の流れとそうなった原因を分かり易く教えてくれました。
現代史もよく勉強していて、尖閣諸島、竹島、北方領土問題などにも詳しく、私はただただ感心、感動の連続でした。
その他、世紀の覚え方、円安円高の考え方なども教えてもらいました。
二時間ぐらい語らってきたのですが、全然足りない!
もっともっと話たいと思いました。
でも、孫も4月からは新生活で忙しくなるので、私は私で勉強しなくては!
孫と色々な分野で話が出来るように、ばあばも日々研鑽です。