暑い日が続きます
今年は土用の丑の日が2度ありましたね。
昼食はうなぎちらしの献立で提供しました
そして、午後は ❝土用餅❞ を手作りして提供しました。
夏の暑い時期を健康で過ごせるよう、無病息災を願って食べる風習があるそうです
使用するのは白玉粉と絹ごし豆腐、こしあんです
茹でた生地にあんをのせて作ります
陶器の器に盛り付けてみました
皆様と一緒に作ってみました
皆様、一生懸命に作ってくださいました
出来立てを一緒に食べてみましょう
美味しかったと好評でした
皆様と楽しくおやつが作れました。ありがとうございました