瀬戸市 お雛めぐり 2014年01月30日 | 日々のつれづれ 2月1日(土)・2日(日)に瀬戸のお雛めぐりに参加します。 出店場所:末広商店街内 宮川モール 時 間:10:00~16:00 瀬戸蔵から歩いて5分です。 遊びに来てください♪ おまけのりりんちゃん♪ 気持ちよさそうに寝てま~す♪
ピーンチ! 2014年01月29日 | 日々のつれづれ うちの冷蔵庫がピンチです。 ここ数年、夏になると冷凍庫が冷蔵庫になります(要は壊れかけてる・・・・)。 冷蔵の方も、結露してきます。 ですが、真夏の時期を乗り切ると、冷凍庫は冷凍庫として、冷蔵庫は冷蔵庫として機能を果たします♪ ずっと、“壊れかけ”を維持してきました・・・。 しかーし! 今日、冷凍庫のものがやわらかい・・・・。 そうです、冷蔵庫になってます。 こんな冬に今までなったことがありません。 毎年、だましだまし使ってきましたが、“壊れかけ”が“壊れた”に進化してしまったんでしょうか・・・。 まあ、13年ほど使っているので仕方ないですかね~。 出費だー!
楽しみ♪ 2014年01月27日 | 日々のつれづれ この時期の楽しみと言えば、メジー!・・・・、もとい、メジロ♪ ミカン置いとくと、食べに来ます。 (ガラス越しなので、きれいに撮れません・・・) 今日は1匹でしたが、1週間ほど前は2匹(つがいかな~)来てました。 たぶん毎日来てると思うんですが、なかなかタイミングが合わなくてお会いできません。 一方、こちらの方は1日に何回もお会いできます♪ ヒヨちゃん・・・・、もとい、ヒヨドリ。 ヒヨは強いので、メジーを追っ払ってしまいます。 仲良く食べてね~♪ 今日は風も無く、素焼きをする事ができました。 素焼きしながら、轆轤を挽いて、雛の絵付けをしました。 2月1日(土)・2日(日)に瀬戸市でお雛めぐりに参加します。 晴れるといいな♪
今日の仕事 2014年01月26日 | 日々のつれづれ 今日の仕事。 にゃんこの絵付け。 今日は風が強く、寒かったです。 明日は、食器類の素焼きです。 こんなに風が強いと、窯焚き出来ないかも・・・・。 風ー!やんでくれー! 明日までに♪
久~しぶりに 2014年01月24日 | 日々のつれづれ 今日は午前中ゴルフのレッスンに行って、そのままランチへGOー! 帰った来たら3時半。 陶芸の仕事をしようかと思ったけど、暖かい♪ 何年かぶりにウォーキングに行ってきました。 いつも歩いていた道で、近くの公園まで行ってきました。 “猫にえさをあげないでください”という看板がなくなってました。 かわりにこんな看板が。 そして、地域ねこの会ができてました。 今日はお会いできませんでしたが、腕章をつけたねこの会の方がマナーを守ってえさをあげているそうです。 (猫の数分のお皿にえさを入れ、食べ終わるまで見てます。そのままあげっぱなしにすると、カラスがきてしまうそうなので) そして、避妊・去勢もします。 地主さんに許可を得て、シェルターの設置もしていました。 写真を撮らせてもらっていたら、中から出てきました。 お休みのところ、ごめんね♪ でも、ちゃんと使ってくれていてうれしかった♪ 今日会った猫さん達 みんな、丸々でのんびりしてました。 ねこさん達の為に会を立ち上げていただいた方に感謝です。
昨日。 2014年01月23日 | 日々のつれづれ 昨日は、ゴルフに行ってきました。 四日市リバティです。 四日市インター降りてしばらく走っていると、ちらほら・・・・じゃなくて、さぁーって雪が・・・。 ゴルフ場に着くと、地面が白い・・・。 グリーンも凍っていてボールが速い、速い。 でも、めちゃくちゃ寒くもなく、たまに雪が降りと言う感じの1日でした。 おまけの蛾。 虫の苦手な方は見ないでね。 木の葉に擬態した蛾を見つけました。 調べてみると、“ヤガ科(エグリバ類)”のオオエグリバみたいです。 成虫出現月が6-9、9-10みたいなので、ちょっと時期が早かったのか元気なかったです。
バーゲン!だったのに・・・。 2014年01月20日 | 日々のつれづれ 今日は、土岐のプレミアムアウトレットのバーゲンに行ってきました。 で、スケッチャーズのムートンのブーツを買いました♪ 定価の半額の20%引き♪ 安い! なかなかかわいいし、お手頃なお値段♪ これは買いでしょう。 で、帰ってきてパソコンのメールチェック。 そ、そしたらなんと! 同じ商品が、私が買ったお値段より1000円も安く出てました・・・・。 ・・・がっかり・・・。 で、教訓。 買い物した後は、“同じ商品の検索は厳禁!”ということでした・・・・。 くすん・・・。
なくしもの。 2014年01月17日 | 日々のつれづれ ここ2ヶ月ほど、どこを探しても見つからなかったカイくんの診察券。 その間、2回ほ病院に行き“すみません、診察券忘れました”と・・・・。(病院の方、すみません・・・) どこかに絶対あるはず!と思い探しました。 財布の中、引き出し、診察券をまとめてある所・・・・。 2回も3回も見ました・・・・。 やっぱりありません。 で、今日はカイくんのワクチンの日(3種混合) あきらめて、診察券作ってもらいました。 そしたら、なんと・・・・・。 はい、ありました・・・・。 財布の中に・・・。 他のスタンプカードの間に挟まってました。 見たんだよぉ~。 ひょっとして、他のカードに挟まってんじゃないの~って! なかったんだもん!ほんとに! でも作ってもらうと、きっと出てくるんじゃないかなぁ~と思ってましたが、やっぱりそうでした。 作ってもらった、その日でした。 もぉ~、どうゆうこと? わけわからん!
お水 2014年01月15日 | 日々のつれづれ またまたりりんちゃん♪ 蛇口から水を飲むのが好きなりりん。 水出すと、どこからともなく飛んでくる。 で、スタンバイ。 飲む。 そして、顔にいっぱい水をつける。 毎回、水を細く出して飲ませてあげる。 ちょっとめんどくさい・・・。
うっかり・・・。 2014年01月12日 | 日々のつれづれ 引きこもり隊のアジトの寝室を見ると・・・・。 なんと! りりんちゃんが、こっそりキャットタワーでくつろいでました・・・。 どうも、掃除機かけて寝室の入り口が空いている時に入ったようです・・・。 りりんは、立ち入り禁止。 あずちゃんをいじめるからです。 でもまったりくつろいでるし、ちょっと様子見~。 結局、夜まで寝室から出ませんでした。 夜中にあずちゃんを追っかけまわしたので、退場していただきましたが・・・・。 あずちゃんにはいい迷惑のようでした。 そして、もう一匹迷惑を受けていたにゃんこが・・・。 かりんちゃんです。 かりんちゃんの指定席のかごを、りりんがぶん取っていたので、ごきげんななめ・・・。 ごめんね、かりん。 そして、おまけのうさぎ♪ さくらちゃん おりゃ♪ ・・・・。 耳が小さいね・・・・。 また不合格でそうだわ・・・・。
まねっこ♪ 2014年01月09日 | 日々のつれづれ 猫の琥珀 なんと、うさぎになっちゃった♪ ・・・・・。 なってないか・・・。 耳、小さすぎー! でも、かわいいー! 実は妹がこれやってて、まねっこしてみたわけですよ。
美容院と窯だし 2014年01月07日 | 日々のつれづれ 今日は妹の美容院へ。 お昼は、まめ蔵でランチ。 豆腐田楽と天ぷら。 お腹いっぱい~。 帰ってきて今年初のゴルフレッスン。 そして、窯だし。 忙しい1日でした。 2月にくじらさんで企画展があります。 そろそろ本腰入れて作品作らないと・・・・。 頼まれ物の節句や、注文品やら盛りだくさん・・・・。 がんばれ!私・・・。
陶芸、初仕事 2014年01月04日 | 日々のつれづれ 結局去年は出来なかった、ラーメン丼。 やっと、今日絵付けが出来ました。 年末・・・と言うか、クリスマスからお正月3が日までほぼバイトでした・・・。 も~、疲れたわ~。 2月に瀬戸市のお雛めぐりとくじらさんの猫展があるので、がんばって作らねば・・・。 あ~、1週間くらい何にもしないでダラダラしたいー! おまけのサンちゃん。 くわぁ~♪
明けまして、おめでとうございます。 2014年01月01日 | 日々のつれづれ 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 初詣は地元のお宮へ。 6年ぶりに行きました。 私が小学校へ通っている時は、このお宮に集合して学校へ行っていました。 その頃の道をたどって行ってみました。 こんな近かったっけ~? 道は昔のまま。 でも、畑だったところに家が建ってたりして景色がちょっとかわってました。 まあ、○十年経ってるから変わるのは当たり前だよね~。 毎年恒例の焚き火。 あったかいよ~。